広島/三原市/物流管理 食品メーカー/有給/WEB面接可/残業20h以下
藤本食品株式会社
年収375万円~450万円 / 賞与あり・昇給あり
三原駅
2024-03-07
正社員
中型免許
中型免許
フレックス制
フレックス制
大型免許
大型免許
週休2日
週休2日
シフト制
シフト制
禁煙・分煙
禁煙・分煙
藤本食品株式会社
すべての求人情報を見る

仕事内容

【仕事内容】
\創業50年の老舗食品メーカー/日産45万食を全国に流通/有給取得率◎/

■業務内容:
・配送業者の配車手配や調整、運行管理、配送業者との打ち合わせ
・配送/納品ルートやコストの見直し及び最適化
└お取引先の増減に伴い、コース編成の最適化を図り、委託会社及び社内関係部署との調整を行っていただきます。
・配送の際の安全管理や作業品質管理
└業務委託をした会社が商品を業務手順に沿って納品しているかを確認し、品質安定への指導を行っていただきます。
・イレギュラー発生時の配送作業
※将来的にはスタッフの育成や指導等も担当していただきます。

■組織構成:
正社員3名、嘱託社員1名となります。それぞれが複数拠点の物流に関する手配を行っている状態となっています。
平均年齢は50歳ほどで、いずれも男性です。

■藤本食品の強み:
・弁当・寿司・おにぎり等の米飯類を始め、うどん・そば等の麺製品、惣菜、各種サラダ、調理パン、冷凍食品、機内食等の製造を手掛けています。40年以上続く食品製造のノウハウを活かすと同時に、時代に即した製造方法を取り入れる事で常に生産性の向上・改善を追求し続けています。
・主な取引先を近畿一円のスーパーに絞る事で、仕入れ面におけるスケールメリットを発揮し、コスト削減を達成しています。また、リスク分散という面でもメリットがあり、販売先の納入量に左右されない安定生産も当社の強みのひとつです。
・2022年にJFS-Bの外部認証を取得し、それに則した品質方針・品質マニュアルに基づいて、高品質で美味しい商品を製造しています。また、入念な「検査」や所定の品質基準をクリアしているかの「追跡管理」等、徹底した品質管理を行い、食の安全を担保しています。
・外食事業も手掛けており、めし処『いも膳』を7店舗、お蕎麦や『壱里』を1店舗展開しております。和洋中取り揃えた約40種類のメニューから、具材に拘ったお蕎麦まで、いつ来てもほっとして頂けるような店づくりを目指しています。

経験・資格

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・準中型自動車免許をお持ちの方

■歓迎条件:
・物流管理、もしくは、運行管理のご経験をお持ちの方
・営業経験者
・大型自動車免許、運行管理者免許、フォークリフト免許の保持者

<必要資格>
必要条件:準中型自動車免許
歓迎条件:大型自動車第一種免許、大型自動車第二種免許、中型自動車免許第一種、中型自動車免許第二種

続きを見る

詳細な説明

勤務地・交通

<勤務地詳細>
広島工場
住所:広島県三原市沼田東町両名972番地1
勤務地最寄駅:JR山陽新幹線/三原駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

給与・報酬

<予定年収>
375万円~450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~270,000円

<月給>
250,000円~270,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:例年実績2.9ヶ月分(規定による)
■決算賞与:会社業績により支給(前年度実績:1ヶ月分)
※賞与は、入社1年未満は寸志となります。
※会社業績により決算賞与有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

雇用形態

正社員

勤務時間

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00

休日・休暇など

完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

(内訳) 完全週休二日制 
その他(原則土日休暇/慶弔休暇)
【有給休暇】有(10~20日)(有給平均取得日数:13.5日(2021年度実績))

続きを見る

注目の求人

職種の求人検索ランキング

介護・福祉
介護タクシー・ドライバー
介護職員
有料老人ホーム
児童相談員
介護福祉士

勤務先の求人検索ランキング

北海道
東京都
愛知県
大阪府
福岡県
沖縄県