【仕事内容】
~創業以来80余年、プラスチック業界のパイオニア企業/平均勤続年数も13.1年/既存営業8割/働き方充実/マイカー通勤OK~
■職務概要:
完成車メーカーに対して自動車部品の提案営業をご担当いただきます。
■職務詳細:
a)原価計算~見積書作成~顧客提出
b)新規取引時の与信確認~申請、新規取引開設手続き
c)受注後の生産立上げフォローアップ
d)量産開始後のフォローアップ(QCD)
e)売掛金回収までのフォローアップ
〇営業対象業界:
自動車-SUBARU直接取引及び他SUBARUサプライヤー内装、外装樹脂部品
■業務の魅力:
・幅広い成型機を持ち、3500トンまでの生産に対応できる設備を保有しているため、提案要素が大きく大変やりがいがあります。
・数値目標:上長との面談の上予算を設定しますので、高すぎる予算設定にはならず、顧客への価値提供を行える範囲での予算となります。
■組織構成:
計6名(部長50代1名、次長50代1名、課長40代1名、メンバー30代1名、事務40代2名)
■事業内容
特徴:同社は、プラスチックの成形加工メーカーです。プラスチック製品の製造販売及びプラスチック金型の設計製作を行っています。プラスチックは木材などの代替品、さらには鉄やセラミックなどを超えるポリマーとして、現代社会には欠かすことのできない役割を担っています。同社は1940年、プラスチック産業の黎明期にスタートした草分け的存在で、日本を代表する成形加工総合メーカーを目指して着実な歩みを続け、現在では日本に5つ、海外に3つの生産拠点を有しています。
同社は一次サプライヤーとしてSUBARUやトヨタのエンジン樹脂やバンパーも生産をしております。今後EVやPHVの普及が見込まれる中で、同社のプラスチック部品は更なる需要が見込まれています。また、更なる安定した経営基盤を築くためにも、自動車部品以外の家電・OA機器部品や同社オリジナル製品の拡販にも力を入れています。
幅広い分野の大手企業との取引実績があり、皆様の生活に身近な製品を世の中に送り出している為、安定性が高く、着実に売上を伸ばしています。
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・法人営業経験をお持ちの方【業界不問】
<勤務地詳細>
群馬工場
住所:群馬県太田市植木野町278-1
勤務地最寄駅:東部伊勢崎線/野州山辺駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<予定年収>
400万円~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~297,000円
その他固定手当/月:60,000円
<月給>
260,000円~357,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
正社員
<勤務時間>
8:30~17:30(所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
■週休二日制(土曜日、日曜、祝日)※同社カレンダーにより、年に数回土曜出勤がございます。
※土曜日に有休取得されるケースが多いです
■年末年始、GW、夏期休暇、慶弔休暇、特別休暇など