空調機器補用部品(修理用、メンテナンス用などアフターサービス部品)のグローバルでの管理体制の標準化・効率化、サプライチェーン改革に携わっていただきます。
■具体的には
ご経験・スキルに応じて組み合わせ、以下から個別にミッションを決定いたします。
・補用部品業務管理ガイドライン策定:グローバル統一標準を策定し、業務とKPI管理の標準化を推進。
・地域部品拠点運営の評価基準策定:上記ガイドラインの遂行実態に関する評価方法の企画と展開を推進。
・地域戦略の推進:各地域の製品販売戦略とサービス戦略の情報を収集し、目指すべき部品戦略の提案と実行支援。
・その他、拠点間連携や部門間連携等、グローバル全体の捕用部品サプライチェーン改革に必要な施策立案と展開を担う。
■主な連携先の海外拠点:中国(上海)、タイ(バンコク、チョンブリー)、マレーシア(セランゴール)、ベトナム(ホーチミン、ハノイ)、シンガポール、インド(グルガオン、ニムラナ)、アメリカ(テキサス、フロリダ)
■使用ツール:Excel、パワーポイント、社内システム
■仕事のやりがい
・アフターサービス事業規模はグローバルで年間2,300億円を超え、そのうち補用部品の割合は3割以上です。そのアフターサービス事業を支える補用部品管理の要となる仕事に携わっていただきます。
・空調機の補用部品ということから、季節により需要の変動が非常に大きくなるため、その変動に応じて必要な時に必要な量を顧客要望に応じて供給していかなくてはなりません。特に昨今の電子部品を中心とした調達環境の大きな変化の中においても、業界をトップリードする捕用部品SCMを実現する事で事業拡大に貢献することが醍醐味であり、顧客満足度業界No.1のためには欠かすことのできない存在です。
※下記いずれかを満たす方
・量産品製造業でSCMに関連する職種経験をお持ちの方(海外営業、生産計画、供給計画、生産管理、購買、物流など)
・量産製品(最終製品、部品いずれも歓迎)SCM領域での業務コンサルティング経験をお持ちの方
・英語での業務に抵抗のない方(海外各地域との連携が必須となるため)
■組織強化のための増員採用
同社では地域部品供給拠点を軸に、地域ごとの特性や特殊事情は加味しつつ、グローバルでの補用部品SCM網の標準化・効率化を進めており、入社いただく方にはSCM改革のリードを期待しています。
■大阪サービス本部
大阪府大阪市此花区北港白津1丁目5-73番
アクセス:「此花大橋西詰」バス停より徒歩3分
※当面の間、転勤・出向は想定しておりません。
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有屋内に喫煙可能室設置
年収400万円〜600万円。
月給制月額基本給22万5,000円〜×12ヵ月+賞与
残業代全額支給
※上記はあくまで最低額です。実際の給与は選考を通じて変わります。
退職金制度、独身寮、社宅完備、保養所(蓼科、宝塚、那須)、住宅融資制度、財形貯蓄制度、持ち株制度等
通勤手当など
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
正社員
完全週休二日(土・日)、祝日
夏季休暇
年末年始休暇
産前・産後、育児休暇
介護休暇
特別休暇
年次有給休暇