埼玉/飯能/マテハン設備の制御設計・東証一部上場/年休124日/世界トップ/離職率1.95
株式会社椿本チエイン
年収400万円~750万円 / 昇給あり
東飯能駅
2023-12-14
正社員
フレックス制
土日祝休
週休2日
株式会社椿本チエイン
すべての求人情報を見る

仕事内容

【仕事内容】
【一部上場の優良企業/世界シェアNo.1製品多数/世界26カ国で8,000人以上勤務/離職率1.32%/平均勤続年数16.4年(男性16.3年、女性16.7年)】

■担当業務:マテハン設備の制御設計

■職務内容:自動車製造用FA装置や食品、IT関連の製造にかかわる搬送装置、物流業界向けの搬送・仕分け・保管システム等の装置の制御設計を行うマテハン事業部にて、自動車製造用FA装置の制御設計に携わって頂きます。
引き合い・仕様決め、設計、部品手配、試運転・出荷、据付・調整、引き渡し、アフターサービスのすべての業務をご担当いただきます。
国内だけでなく海外も含めてグローバルに対応し海外出張が発生いたします。現地調整時には1~3カ月程度の出張となることもありますが、語学に対しては現時点でスキルが無くても問題ございません。(経験に応じて業務をお任せします。)

■製品例:無人搬送車や給紙設備(新聞業界)、高速仕分け設備(流通業界)、自動保管庫(製薬会社・大学研究所)、天井搬送車(機器業界)、塗装工程設備(自動車業界)等

■チーム体制:1つの案件に対して機械・電気・ソフトでチームで担当いたします。

■働き方:仕様打合せや納品の際には、数日間の出張が伴うことがあります。頻度は数ヶ月に1~2回程度、全国対象でございます。残業は平均30~40Hです。

■組織構成:担当する領域は以下の5つの部門のうちいずれかになります。※各部門5~6名程度の人数で構成されています。
(1)新聞業界/(2)流通業界/(3)ライフサイエンス業界/(4)機器業界/(5)自動車業界

■同社の特徴:
◎圧倒的市場シェア:チェーン事業ではいずれもグローバル市場でトップの位置を独走中。マテハン事業が展開する多彩なシステム製品においても、国内で自動車塗装ライン搬送システムは約35%、新聞巻取紙給紙システムが約70%を達成しており、他の追随を許さない市場占有率を達成しています。
◎成長性:「5年連続」売上高・営業利益・経常利益増/経常利益率11.3%/ROE10.9%/自己資本比率54.3%
◎社員定着性:社員:平均年齢42.9歳/離職率:1.95%/平均勤続年数16.4年(男性16.3年、女性16.7年)/入社3年後定着率90%以上

経験・資格

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
・制御系に関する知識・経験(PLC・シーケンス経験者歓迎)

【歓迎】
・電気電子回路設計の実務経験(インバータやサーボ)
・外国語(主に英語、中国語)のコミュニケーション能力がある方
【19-101】

続きを見る

詳細な説明

勤務地・交通

<勤務地詳細>
埼玉工場
住所:埼玉県飯能市新光20
勤務地最寄駅:八高線/東飯能駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり

給与・報酬

<予定年収>
400万円~750万円

<賃金形態>
月給制
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~350,000円

<月給>
230,000円~350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■平均年収750万円(2018年度・平均年齢42.6歳)
■2019年度賞与実績:夏季2.95ヶ月、冬季2.55ヶ月
【モデル年収】580万円/30歳/月給30万円、730万円(37歳)/月給38万2,000円
※年収詳細など、労働条件の詳細は面談時にお伝えいたします。

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

雇用形態

正社員

勤務時間

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~14:00
休憩時間:50分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:20~16:50

休日・休暇など

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

春季休暇、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇、会社指定休日、一斉休暇取得日(年2回)、リフレッシュ休暇

続きを見る

注目の求人

職種の求人検索ランキング

介護・福祉
介護タクシー・ドライバー
介護職員
有料老人ホーム
児童相談員
介護福祉士

勤務先の求人検索ランキング

北海道
東京都
愛知県
大阪府
福岡県
沖縄県