【仕事内容】
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
「外国為替及び外国貿易法」(以下外為法)に基づき、輸出貨物や技術に対して、顧客や税関に対する該非判定証明書の発行又はサポートを行っていただきます。想定業務としては下記となります。
【具体的な職務内容】
(1)製品、部品等の解釈、技術判定、技術データ等データベースの充実
(2)海外取引・顧客の調査、承認、管理
(3)輸出関係書類(輸出許可等申請書を含む)の検査、承認、管理等
(4)法令改定等の解釈、通達、説明、技術供与等書類の対応
(5)グループ内輸出管理の実査、改善、指導等
(6)社内教育資料の充実及びグループ内輸出管理セミナー等の開催
【本ポジションの特徴】
同社の工作機械等は軍事転用可能な貨物や技術が多く含まれており外為法で規制されているものです。このため当社の製品が大量破壊兵器の開発等を行っている国家やテロリスト等に渡ることを防止するため、国際的な枠組みに基づき厳格な輸出管理を行っております。
仮に同社製品が懸念国やテロリストの手に渡った場合、企業だけの問題には留まらず、日本全体の信用が損なわれます。また世界の平和と安全に危惧をもたらすことになりかねないため、きわめて需要な役割を担っています。当職務は法令に詳しくなるだけではなく、各事業部や営業、また貿易部門と連携し業務を行っており、様々な経験を積める環境です。
■募集背景
欠員募集による2名採用となります。
■配属先情報:輸出管理室
室長1名(女性/50代)、室長補佐(男性/60代)
メンバー4名(男性1名 女性3名)
■製品情報
同社の工作機械・射出成型機器は「精密加工×高品質」を叶える技術力があり、医療業界・電子部品業界・半導体業界はもちろん、繊維加工や特殊な樹脂加工などあらゆる業界の顧客ニーズにコミットしております。
身の回りの製品で同社の製品の金型が何かしらで関与しているといっても過言でもないほど、ニーズに応える製品ラインナップとその技術力でマーケットを勝ち抜いてきております。
■同社の魅力:
◇工作機械・産業機械・食品機械等の研究開発・製造・販売をしており、中でも放電加工機では、世界、国内トップクラスのシェアを誇ります。同社の工作機械・産業機械は身近にあるモノの生産に関わって…
【応募資格】
【必須要件】
下記のいずれかに当てはまる方
・安全保障輸出管理の実務経験がある方
【歓迎要件】
・該非判定の経験
・CISTEC(安全保障輸出管理能力認定)保有者
・ペーパレス化・Web作成経験者、企画/構築に携わっていた方
【雇用形態】
正社員
【勤務地】
神奈川県横浜市
【年収】
500万円~750万円
【休日・休暇】
週休二日(土日)
神奈川県横浜市
500万円~750万円
正社員