【仕事内容】
~創業100年の東証スタンダード企業にて東日本エリアを担当/土日祝休みで働きやすい環境~
■業務概要:お客様の大型~中型シュレッダのメンテナス・保守を担当していただきます。修理や部品管理、搬入設置業務、保全修理内容の履歴入力、設計、組み立てなども行います。フォトアルバム・製本事業で国内シェアトップクラスの当社では顧客の身の回りの情報を管理するツールとして、個人情報を管理・破棄するための機器を積極的に展開しています。
■業務の特徴:
・担当エリアは基本東日本エリアであり、顧客はリサイクル業者や銀行、他一般企業、また官庁などの公共機関など様々です。買い替えの時期などは新規開拓営業もあります。購入いただいた事務機のメンテナンス・サポートも重要な業務ですが、買い替えと新規開拓が売り上げの中心となります。
・東京では営業メンバーが20名程所属しています。
■当社の強み:製本所としてスタートして以来、図書館製本から図書館ソリューション、製本の技術とノウハウを活かした各種印刷、手帳、ステーショナリー、シュレッダ・事務機器、バイオマス発電や農業といった分野まで、幅広い領域を手掛けております。ものづくりへの飽くなき信念と、新たな価値を創造し続けるチャレンジ精神を強みに、多くの取引先とお客様の意見に耳を傾け、常に時代の先を読み解く商品・サービスの提供に努めており、近年では、毎日重たいランドセルを背負う子ども向けに開発された、用紙を軽量化したノート「ロジカル・エアーノート」が大ヒットを記録しました。また、デスクで使用する文具や小物類をコンパクトに収納して持ち運べる「LIFESTYLETOOL」は、フリーアドレスやノマドといった新しい働き方にマッチし、SNSを中心に大きな反響を呼んでいます。
■就業環境:製品や販路、業務内容が幅広く、自分の能力やアイデアを活かしやすい環境です。異なる能力や考えをもった多様な人材を受け入れる社風があり、外国籍社員や、心身にハンディキャップをお持ちの方なども活躍しております。また、出産・育児休暇を経た女性社員も全員が職場に復帰しており、自宅でも仕事ができる在宅勤務や時差出勤、毎週水曜日のノー残業デーなど、ワークライフバランスを重視した福利厚生が整っているため、社員一人ひとりが長く働ける職場環境です。
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかを満たす方
・機械操作・調整に関する知識をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
<勤務地詳細>
★ナカバヤシ株式会社 東京本社
住所:東京都板橋区東坂下2丁目5番1号
勤務地最寄駅:JR埼京線/浮間舟渡駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収>
350万円~500万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):212,000円~
<月給>
212,000円~
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6・12月)
→基本給×4.5か月分
■年収例
25万円/月、380万円/年(25歳主任)
30万円/月、450万円/年(30歳主任)
35万円/月、510万円/年(35歳主任)
※課長補佐には固定残業代設定があります
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
正社員
<勤務時間>
8:30~17:30(所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
※物流・工場は休日設定が異なる
夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別(慶弔)休暇、アニバーサリー休暇、創立記念休暇、長期勤続特別休暇、リフレッシュ休暇