【仕事内容】
<県内トップクラスのシェア>
■職務概要:
ダンボール、梱包資材の企画提案を行う法人営業をお任せします。顧客は物流系から機械、食品、繊維メーカーなど幅広く取引があります。
・既存顧客8~9割
(1)お客様へ訪問をし、お客様へのヒアリング(段ボールの使用用途・中に入れる商材の形サイズ・包装資材に対するご要望など)
(2)ニーズに適した段ボールのタイプやサイズをオーダーメイドで提案
受注後、段ボール商品の設計も担当。お客様のニーズに合った商品を納品
・新規開拓
ご紹介や問合せ等の新規開拓を行う場合もあります。
■業務の特徴
・1日の流れ:朝出社後、1日に4~5件、外回りでお客様を訪問。帰社後にその日訪問したお客様の対応(事務作業など)を行い、業務終了です。
・業務のやりがい
単なるモノ売りでなはく、お客様に合ったデザインや仕様を考える提案営業となります。自分の提案が形となり、お客様に役立っている実感があります。
■入社後
2-3か月は製造の現場で、段ボール等商材の知識を学びます。その後営業部に配属になり、先輩の訪問に同行し業務の進め方を覚えて頂きます。将来的にはマネジメント職も目指せる環境です。
■評価制度
1人当たりの担当顧客数は100~200社程度です(頻繁に動きのあるお客様はより少ないです)。部署の目標とし設定され、個人に振り分けていきます。売り上げに関して、無理な目標設定はありません。
■企業魅力
ECサイトの普及、宅配サービスの発展を受け、段ボール業界は右肩上がりに成長中。当社も様々な業界と取引を行っており、売上拡大しております。当社は、小ロットでの受注等、様々なニーズにお応えし、埼玉県内でトップクラスのシェアを誇っています。
■組織構成:営業部(4名 20代2名、50代2名)
・・・・・・・・・・・・・
本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許をお持ちの方
・何かしらの営業経験のある方
<勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県東松山市幸町15-11
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収>
450万円~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円~325,000円
<月給>
255,000円~325,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:3か月(過去実績)
■残業手当:あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
正社員
<勤務時間>
8:00~17:10(所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日
■休日:日曜、祝日 ※土曜日は月1~2回出勤
■休暇:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇