【特別選考会】
■実施日
3/16(土)10時~18時
※応募締め切り:先着順となります。
■当日の選考内容
現役のMFエンジニアと採用担当者が、面接前にカジュアル面談を実施。会社説明をさせて頂きます。
選考意志がある方はそのまま当日に面接に進んで頂くことも可能です。
※WEB、先着順、書類選考有り
■当日登壇するMFエンジニアのプロフィール
【メーカー・他技術派遣会社どちらも就業経験のあるエンジニアが登壇します!】
2006年3月大学卒業後、技術派遣会社へ入社。
その後転職し、メーカー勤務を3社経験。
(2社目:制御盤設計・装置のメンテナンス、3社目:医療機器の設計開発、4社目:冷暖房システムの設計)
直近は会社の風土や経営方針に不安を抱き転職活動をしている中、当社であれば労働環境の改善ができ会社規模も大きく安心できることから入社を決意。
これまでは裾野広く幅広い経験をしていたためコアスキルがないと悩んでいた中、当社入社後は、機械設計者としてキャリアアップするためのプランを営業と思案。
現在は大手メーカーにてコードレス掃除機の新規開発を行っており、スキルアップに繋がっている。
【具体的案件について】(設計職)
■自動車関連(エンジン、駆動系、車載電装品等)
■電気電子機器(AV機器、家電機器等)
■情報通信機器(携帯電話、携帯端末等)
■精密機器(先端医療機器、分析装置、デジタルカメラ等)
■産業用機器(半導体製造装置、各種生産設備等)
■半導体集積回路(アナログLSI、カスタムLSI、各種IC等)
下記どちらかに該当される方
【経験者】電気・電子、機械、制御・組み込み、のいづれかのご経験者
【未経験者】理系学部または情報学部出身者
<具体的な職種>
■情報処理技術職
各種アプリケーションの開発(PC・Web・情報通信端末向け)、データベース・ネットワーク・サーバー構築・運用・管理業務等
■マイコンシステム設計技術職
組込系ソフト開発・制御プログラム開発・ファームウェア開発(C言語、C++、アセンブラ等による開発)、評価・解析
■機械設計技術職
設計開発(3DCADを用いた製品・装置等の機構・筐体設計等)、設計周辺の実験・評価、各種解析、生産技術業務等
■電気・電子設計技術職
アナログ・デジタル回路設計(マイコン周辺回路・制御回路・無線回路・高周波回路・電源回路等)、解析・評価、LSI開発業務等
■大阪府大阪市北区中崎西二丁目4番12号梅田センタービル9階/■兵庫県神戸市/■京都府/■滋賀県大津市/■奈良県奈良市
〔勤務地は希望を最大限考慮します。〕
350万円~650万円(30時間の残業手当、賞与、住宅手当含む)
通勤手当、地域手当
正社員
09:00~18:00
※実働8時間
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
【その他休日・休暇】有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
月間平均:20時間以下