本田技研工業株式会社 - ソフトウェア/電子部品領域のバイヤー・調達戦略
本田技研工業株式会社
栃木県 芳賀郡 芳賀町 芳賀台
2024-02-26
正社員
学歴不問
設立30年以上
交通費
社保完備
上場企業
第二新卒
女性活躍
本田技研工業株式会社
すべての求人情報を見る

仕事内容

【業務内容】
■次世代自動車の開発組織にてソフトウェアディファインドを実現するための部品や機能の調達を担当します。

【業務詳細】
■AD/ADAS、E&E、コネクテッド、HMI領域の業界動向センシング
■技術戦略と連動した、長期調達戦略の立案(開発から量産におけるサプライヤー選定およびコスト・BCP企画)
■EV機種開発におけるコスト戦略立案
■直材における原価低減活動
■部品、材料等の調達実務
■サプライヤーマネジメント
■ソフトウェアベンダーとの、契約交渉
■量産/補修部品の供給保全活動
■補修部品におけるコスト管理、取引先管理
※本社や、関連部門、お取引先と連携して業務を推進していただきます。
※将来的には、海外駐在の可能性もございます。

【業務の魅力】
■Hondaが大切にしている「Hondaフィロソフィー」を行動や判断の基準とし、一人ひとりの社員が裁量を持ち、ダイナミックに働いているHonda。私たち購買は価格の競争力だけではなく、品質、お取引の財務状況、サステナビリティ、供給リスクなど多角的な観点でお取引とwin-winな関係を構築し、商品競争力強化のために活動しています。
ご自身が携わった商品を通して、世界中のお客様の移動の喜びや、生活の可能性を拡げることに貢献できるやりがいのある仕事です。また、ソフトウェアを通じて”つながる”クルマが社会インフラとして機能し始めている昨今、既存のサプライチェーンを踏襲しつつも、新たな購買、調達の戦略構築が必要となっています。
100年に一度といわれる自動車業界で、多くのサプライヤーやベンダーと関わりながら、そのハブとなるOEMメーカーにて中心的な役割を担う醍醐味があります

応募条件

【応募要件】※以下、いずれかの業務経験
■製造業における購買、調達のご経験
■製造業における設計、開発のご経験
■組織の経理・財務に携わったご経験
■半導体関連企業の設計・開発・生産・調達に携わったご経験

【本田技研工業株式会社のビジョン】
■本田技研工業株式会社2030年ビジョンについて
Hondaが策定した2030年ビジョンは、「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する?世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする?」というステートメントで表されるものです。このビジョンを達成するため、21世紀の方向性の活動指針である「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の3つの視点で、取り組みの方向性を定めました。まず、「喜びの創造」を実現するのが、「『移動』と『暮らし』の価値創造」です。「自由で楽しい移動の喜びの提供」と「生活が変わる・豊かになる喜びの提供」をめざして、「モビリティ」「ロボティクス」「エネルギー」の3つの分野に注力していきます。

続きを見る

詳細な説明

勤務地・交通

■栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台52-1

リモートワークの有無

あり

給与・報酬

年収

※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定

手当

残業手当、通勤手当、借上げ寮、その他手当

雇用形態

正社員

勤務時間

08:30~17:30
8時間(時間帯は勤務地により異なる)※事業所/職場によりフレックスタイム制適用

休日・休暇

■土曜日
■日曜日
■祝日

【その他休日・休暇】有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇、その他休暇

残業時間

月間平均:30時間以下

特徴

残業月30時間以下第二新卒歓迎年間休日120日以上年収1,000万円以上業界未経験歓迎有形商材の求人女性活躍中テレワークリモートワーク(制度あり)フレックス出勤時差出勤(制度あり)オンライン面接WEB面接(実績あり)産休・育休取得実績あり大手系列企業公開・上場企業設立30年以上の企業社員数500名以上
続きを見る

注目の求人

職種の求人検索ランキング

介護・福祉
介護タクシー・ドライバー
介護職員
有料老人ホーム
児童相談員
介護福祉士

勤務先の求人検索ランキング

北海道
東京都
愛知県
大阪府
福岡県
沖縄県