サービス付高齢者向け住宅で生活されている方の食事、移動、排泄、入浴介助が主な仕事です。
***********
有料老人ホーム(住宅型)・サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の1日の流れ【一例】
6:30起床・着替え・洗面・トイレ誘導(訪問として)
8:00朝食・口腔ケア
8:30トイレ誘導(訪問として)
9:00排泄介助・入浴介助(訪問として)
10:00買い物同行・代行(訪問として)
12:00昼食・服薬・口腔ケア
12:45トイレ誘導(訪問として)
13:00排泄介助(訪問として)
15:00生活支援にて洗濯・居室掃除(訪問として)
15:30トイレ誘導(訪問として)
16:00排泄介助(訪問として)
18:00夕食・服薬・口腔ケア
18:40トイレ誘導(訪問として)
19:00排泄介助(訪問として)
21:00消灯
22:30排泄介助(訪問として)
24:00~4:00巡回・おむつ交換、トイレ誘導(訪問として)
■サービス付き高齢者向け住宅で言うサービスとは、安否確認サービスと生活相談サービスの事を指します
■サ高住が国土交通省が管轄する【賃貸住宅】であるのに対して、住宅型は厚生労働省が管轄する【介護施設】です。
積極的にコミュニケーションがとれる方
気持ちをすぐに切り替えられる方
スキルアップやキャリアアップを考えている方
《応募要件》
介護福祉士(あれば尚可)
介護職員実務者研修修了者(あれば尚可)
介護職員初任者研修修了者(必須)
《必要な経験等》
介護実務経験(あれば尚可)
大阪府柏原市
近鉄大阪線「堅下(かたしも)駅」から徒歩8分
JR関西本線柏原駅から徒歩15分
月額197,000円~226,000円(手当込)
経験年数や所持資格などを考慮し、昇給などがあります。
賞与を年2回支給しています。(基本給の2ヶ月分)
食事代補助あり。
夜勤手当:1回4,500円
日祝手当:1回2,000円
年末年始手当:日額5,000円
・屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)
・家賃補助を行う会社指定の賃貸住宅があります。2DKで2万7千円~。
詳しくは、面接時にご説明します。
・資格取得支援制度あります。
・正社員・介護パートともに社会保険完備、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産休、育休あり。
正社員
3カ月~6ヵ月(社内規定に準ずる)
介護職(正社員)
【A】7:00~16:00
【B】11:00~20:00
【C】11:30~20:30
【D】16:00~翌10:00(夜勤)
※休憩60分/夜勤は180分
※【A】【B】【C】【D】いずれかのみの勤務も相談できます
【年間休日】107日
【有給休暇】6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
【備考】◇休日についてはシフト制、勤務表による