◯介護老人保健施設にて介護福祉士としての介護業務全般◯
・生活援助
・リハビリの助手業務
※施設入所者定員:100名
※同法人の三枝病院が併設されており、夜勤の緊急対応も万全です。
【すべて必須】
・介護福祉士
・18歳以上64歳以下の方(深夜業務があるため/65歳定年制のため)
・介護職の経験がある方
※ブランクありOK
〒293-0012
千葉県富津市青木1641
月給213,000円〜237,500円
【内訳】
・基本給:165,000円~180,000円
・介護職員処遇手当:27,000円〜32,500円
・特定処遇改善手当:14,000円〜18,000円
・処遇支援手当:7,000円
【別途支給】
・夜勤手当:8,500円/回(月5回程度)
・早遅手当:200円/回(月5回程度)
・住宅手当(世帯主のみ):5,000円/月
・家族手当
└配偶者:10,000円/月
└子供1人につき:10,000円/月
【昇給】
あり:1月あたり600円~5,000円(2022年度実績)
【賞与】
あり:年2回
計2.00ヶ月分(2022年度実績)
・交通費実費支給(上限:月額20,000円)
・マイカー通勤可(駐車場あり)
・退職金制度あり(勤続期間3年以上)
・定年制あり(一律65歳)
・再雇用制度あり(上限70歳)
・受動喫煙対策あり(屋内、敷地内禁煙)
・休憩室あり
・インフルエンザ予防接種あり
・研修あり
・WEB面接OK
・施設見学OK
正社員【試用期間6ヶ月/労働条件変更なし】
※転勤の可能性なし
あり(65歳)
(1)7時00分~16時00分(休憩60分)
(2)8時30分~17時30分(休憩60分)
(3)11時00分~20時00分(休憩60分)
(4)16時00分~翌9時30分(休憩150分)※仮眠も可
※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内の勤務)
※夜勤:月5回程度
・完全週休2日制※毎月9日休み
・年間休日110日
・年次有給休暇10日(6ヶ月経過後付与)
・リフレッシュ休暇2日
・育児休業取得実績あり
・介護休業取得実績あり