■メインキャッチ
笑顔があふれる、温かい介護のチームで活躍しませんか?
■雇用形態
正社員
■職種
特別養護老人ホーム/介護職
■お仕事内容
諫早市にある特別養護老人ホーム「特養いいもり」は、介護経験者を募集しています。月給30万以上で安定した給与と年間休日109日の休みが魅力です。介護福祉士の資格を活かして長期的に働きたい方におすすめです。
【お仕事内容】
特別養護老人ホームにて介護業務全般をしていただきます。
・入居者の生活サポート
・入浴介助
・食事介助
・健康状態のモニタリング
・環境整備と清掃
・レクリエーション・イベントのサポート
・トイレへの誘導と見守り
・おむつ交換
・入居者への声掛けとコミュニケーション
・配膳と食事の見守り
・その他関連する業務 など
■給与
月給181,600円〜182,100円
■給与備考
賞与あり
昇給あり
月給181,600円〜182,100円
【内訳】
基本給:143,000円〜143,500円
資格手当:7,000円
特別処遇改善手当:6,500円
介看護補助手当:5,100円
介護職手当:20,000円
【別途支給】
・介護職員処遇手当一時金:年3回支給
・夜勤手当:12,000/回
・夜勤加算:1,000/回(月3回の場合は3,000円、4回目から1回増す毎に1,000円加算)
・住宅手当:~20,000円/月
・扶養手当:~20,000円/月
・日祝日手当:1,000円/日(要件あり、累積し年3回給)
【昇給】
1月あたり0円〜1,000円(2021年度実績)人事考課と事業所業績による。
【賞与】
年2回計2.84ヶ月分(2021年度実績)人事考課と事業所業績による。
■勤務地
長崎県諫早市飯盛町開48
■最寄り駅/交通
路線名:JR長崎本線
最寄り駅名:諫早駅
アクセス:徒歩約15分
■勤務時間
勤務時間
【1】07:00~16:00(休憩60分)
【2】08:30~17:30(休憩60分)
【3】11:30~20:30または12:00~21:00(休憩60分)
【4】16:30~翌9:30(休憩120分)
※上記以外に7:00~22:00の間で実働8時間シフトあり
※1ヶ月単位の変形労働時間制
残業あり(月2時間)
勤務時間についての質問はこちら
■休日/休暇
休日・休暇
週休二日
◎年間休日109日
◎月8~9日休み(1月/5月は10日、2月は8日休み)
◎年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与)
◎育児休業取得実績あり
◎介護休業取得実績あり
◎看護休業取得実績あり
※子の看護休暇は小6まで可
休日・休暇についての質問はこちら
■待遇/福利厚生
待遇・福利厚生
退職金あり
交通費支給
■交通費実費支給(上限15,000円/月)※2km以上で距離に応じて支給。8km以上は一律月15,000円
■マイカー通勤可(無料駐車場あり)
■退職金共済加入
■退職金制度あり:勤続1年以上
■再雇用制度あり:上限65歳
■屋内の受動喫煙対策あり(屋内禁煙)敷地内禁煙
■社会保険完備
■応募資格/応募方法
【活躍中資格】
初任者研修、実務者研修、介護福祉士
無資格者やブランク有のかたもご相談ください!
まずはお気軽にお問合せ下さいませ。
■お仕事管理No.
LG012355
■会社名
特別養護老人ホーム特養いいもり
【活躍中資格】
初任者研修、実務者研修、介護福祉士
無資格者やブランク有のかたもご相談ください!
まずはお気軽にお問合せ下さいませ。
長崎県諫早市飯盛町開48
路線名:JR長崎本線
最寄り駅名:諫早駅
アクセス:徒歩約15分
内定時までに開示します
月給181,600円〜182,100円
待遇・福利厚生
退職金あり
交通費支給
■交通費実費支給(上限15,000円/月)※2km以上で距離に応じて支給。8km以上は一律月15,000円
■マイカー通勤可(無料駐車場あり)
■退職金共済加入
■退職金制度あり:勤続1年以上
■再雇用制度あり:上限65歳
■屋内の受動喫煙対策あり(屋内禁煙)敷地内禁煙
■社会保険完備
社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
正社員
内定時までに開示します
勤務時間
【1】07:00~16:00(休憩60分)
【2】08:30~17:30(休憩60分)
【3】11:30~20:30または12:00~21:00(休憩60分)
【4】16:30~翌9:30(休憩120分)
※上記以外に7:00~22:00の間で実働8時間シフトあり
※1ヶ月単位の変形労働時間制
残業あり(月2時間)
勤務時間についての質問はこちら
休日・休暇
週休二日
◎年間休日109日
◎月8~9日休み(1月/5月は10日、2月は8日休み)
◎年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与)
◎育児休業取得実績あり
◎介護休業取得実績あり
◎看護休業取得実績あり
※子の看護休暇は小6まで可
休日・休暇についての質問はこちら