建設における管工事の施工管理業務を担当します。
[規模]数千万から数十億
[エリア]首都圏中心
[工期]半年~2年程
【施工実績】
[電気設備]
・アマゾンFC搬送設備
・事務所
・太陽光発電所
・教育施設
・福祉施設
・医療施設 など
[計装設備]
・丸住製紙チップ・石炭荷役設備
・原石ライン延長に伴う電気設備
・浄水場外電気設備更新
・チルド設備更新工事に伴う電気設備 等
[空調・給排水衛生設備]
・教育施設
・医療施設
・福祉施設 など
・搬送設備
・丸住製紙チップ・石炭荷役設備
[送電設備]
・一部除却工事
・鉄塔塗装修繕
・電線張替 など
【必要条件】
・2級以上の管工事施工管理
東京都港区浜松町1丁目18番16号住友浜松町ビル9F
大阪府大阪市中央区博労町3丁目3番7号
年収380万円~800万円
【想定年収】
・380万円~800万円
【その他】
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6月、12月)
【福利厚生】
・通勤手当:全額支給(公共交通機関)、それ以外上限2万7千円
・家族手当:あり
・住宅手当:世帯手当
・寮社宅:独身寮、借り上げ社宅:上限10万円 1/4自己負担
・各種社会保険完備
・厚生年金基金:あり
・退職金制度:あり
・公的資格取得援助
・通信教育受講援助等
・手当:現場代理人等
・育児休業制度あり
・介護休業制度あり
・財形貯蓄
・貸付金
・慶弔見舞金
・従業員持株会
・企業年金基金
・保養所(自社所有、契約)
・被服等の貸付
・生協加入可
正社員
【就業時間】
・8:30~17:10
(所定労働時間:7時間40分)
・休憩時間:60分(12:00~13:00)
・時間外労働有無:有
【休日】
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
※休日出勤の際は代休制度あり
・年間有給休暇15日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・年間休日日数125日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・会社創立記念日
・慶弔休暇
・結婚休暇
・出産休暇
・リフレッシュ休暇 など