タイトル:
タクシードライバー
勤務先名:
敷島交通株式会社
職種:
タクシードライバー
仕事内容:
タクシー乗務員のお仕事です。
お客様をお迎えにあがり、お客様を目的地に安全に送り届けるお仕事になります。
未経験の方も大丈夫、配車アプリでルートを案内してくれます。
・タクシーの運転
・お客様の接客
・洗車等、車の管理
・売上管理
お仕事詳細はYouTube動画にもUPしております。是非、ご確認ください。
入社祝金10万円有ります(二種免許取得者限定)
私達は地域密着にした、皆さまに愛されるタクシードライバーのお仕事をしております。
今までサービス業でお仕事をされてきた方にとっては
「直接、お客さん(利用者さま)からありがとう」と言われるお仕事で共通しているところもたくさんあるお仕事になります。
また、他の業界、他の職種でお仕事をされてきた方も是非未経験からでもチャレンジしてみてください。
ーーーーー
★当社もまだまだ、発展途上です。
働いている社員の職場環境が整っていないとお客様に満足のいくサービスの提供できないと考えております。
ーーーーー
皆様のこれまでの職場環境はどのような状況でしたか?特に他業界、他職種の方は如何でしたでしょうか?
〇上司とのコミュニケーションは?
〇人間関係はどうだったでしょうか?
〇ハラスメント対策など
退職理由の約3割は職場環境が原因だと言われてます。
であれば、社員の皆さんが少しでも満足できる職場を形成することがお客様への満足いくサービスの提供ができると考えております。
タクシードライバーのメリット
〇1人で仕事を行う為、わずらわしい人間関係がない
〇残業がなく、プライベートの時間の確保ができる
〇頑張った分だけ、お給与に反映される(正当な評価受けることができる)
また、職場環境が原因でタクシードライバーを離れた方(ブランク有り)も本当に運転することや接客することが嫌いで退職されたのか、今一度考えてみてください。
当社で、皆さんのこれまでのキャリアを活かしてください。
更に、オススメポイントを説明します。
代表が女性ということもあり、女性ならではの目線で、様々な取組に柔軟に対応しております。
例えば、道がわからない、あるいはタクシードライバーのお仕事が未経験の場合
【配車アプリを積極導入】
配車アプリ(Go・DiDi)を導入していますので、アプリがお客様を見つけ案内してくれます。
道を知らなくても、運転が未熟でも、それは入社後の研修や日々の業務の中で培っていくものです。まずはお客様のご期待に応えていこうとする気持ちが大切だと考えます。社会情勢にあわせ、積極的にITの活用、DX化に取組み、社員の負担を少しでも取り除くように努めております。
また、どうせお仕事をするなら・・・
お仕事をする先に皆さんの「夢」や「目標」「なりたい姿」と仕事との重なり合う部分があるといいな、と思いませんか!?
仕事を通して、自己実現ができるようなイメージですね。
例えば、しっかりとスキルが身につく!
例えば、一生涯付き合う仲間に出会える!
例えば、家族や子どもが尊敬してくれる!
どうせ働くなら、どうせお仕事するなら、大切にしている価値観が近い仲間と働けると良くないですか!?
申し遅れました。私は敷島交通株式会社で社長をしている松永寛子です。
私達は次のようなことを大切にしています。
当社は創業以来、地域の皆様に親しまれ、必要とされ、愛されるタクシー会社を目指しております。これからもお客様に喜ばれるサービスの提供に挑戦し続けてまいりたいと思っています。
そして当社の強みはズバリ「アットホームな雰囲気」ということ。仲間同士がお互いに思いやりの気持ちを持ち、助けあうことで、温かい会社になることができます。温かいぬくもりの感じられる、笑顔と感謝の言葉があふれるような会社を目指したいと願っております。
社内の雰囲気は必ずお客様に伝わります。今後も地域に貢献し、安心安全でお客様にも笑顔になっていただけるサービスの提供を心がけて参ります。
お仕事をお探しの皆様も、ぜひ、重なり合う部分がありそうな方はぜひご応募お待ちしております。
【メリット①】定着率が高い!(当社の自慢)
社員の皆さんの働きやすい職場環境を常に意識しているためなのか、求人媒体からの応募ではなく、在職社員からの紹介による入社が多数を占めております。
社員が、自分の働いている会社を勧めることができる職場であると少しでも感じてくれているようで、ますます働く皆さんが働きやすく、働きがいのある職場を目指してゆきます。
少しでも職場の雰囲気が伝わるように
一部社員の声をご紹介します。
【代表の魅力や良いところは?】
・明るく、聡明
・判断が早く、指導者として私たちを導てくれる
・親しみやすい
・女性の代表の為、細かい心気遣いを頂ける
【会社の魅力や良いところは?】
・SDGsを宣言できるほど、優しい会社である
・家庭的な雰囲気
・社員同士のコミュニケーションを積極的に取れる環境
・時代の流れにあわせ、ハード、ソフト面において、業界でいち早く導入している
【会社の自慢できるところは?】
・年齢に関係なく、やる気があればお給料に反映されること
・福利厚生が充実している
・会社が綺麗である
・タクシーが新車である
・ごはんが美味しい
【3年後のあなたはどのように成長しています?】
・PCシステム関係が得意な同僚に教えを請い、合理的な仕事ができるようになること。(事務員女性)
定着率が高く、なかには勤続年数が20年をこえる社員も多数おります。
また、様々な方が働くことができる職場として、特に高齢者の社員が活躍している会社でもあり、ダイバーシティー経営をめざしております。
【メリット②】転勤なしで将来設計が立てやすい!(福利厚生)
転勤なしなので、現在のライフスタイルを変える必要がございません。また、当社では、仕事と家庭の両立を大切に考えております。現在、育児や介護をされておられ、なかなかお仕事との両立が難しい方もおられると思いますが、そのような家庭環境の中でもお仕事が可能な職場を目指しております。
【メリット③】働きやすい職場環境の整備をすすめてます!
乗務員の皆さんが、タクシーを運転することやお客様の接客を行うことで、緊張状態が続くことがあると思われます。そのため、会社に戻ってきた際に、少しでも心が安らぐ場の提供を努めております。
職場環境の改善例
〇ハード面
女性ドライバーの為に、当然かもしれませんが、社屋を新しくして綺麗な女性専用更衣室、女性専用トイレも完備しております。
〇ソフト面
気の合う仲間とのコミュニケーションをとる機会を増やすために
ゴルフ部
野球部
釣り部等々があります。
また、
代表自ら社員を労い、年頭に恒例の鏡開きでぜんざいを振る舞います。皆さんに、心も体も温めてもらっております、
その他、コロナ前は社員の家族も参加して、お花見を行ったりしております。
【当社のSDGsの取組み】
【お客様へのおしぼりの提供】
日頃のご愛顧に感謝して、まず配車アプリ(GO)などを通じて、ご利用頂いたお客様に、【ヒノキのおしぼり】を試験的に数量限定でお配りした後、8月5日の「タクシーの日」には、ご利用のすべてのお客様は、お配りいたしました。その後、毎月26日にご乗車の800名のお客様にお配りをしております。
コットン100%の超厚手生地に抗菌・消臭・リフレッシュ効果を持つとされる国産檜精油を加えた「使い捨て」とするにはあまりに贅沢なウェットティッシュで、使用後には土中で無理なく分解されるなど、まさに脱炭素社会、SDGsの時代にふさわしいアイテムです。小さなことかもしれませんが、常にお客様や社会に対して、当社ができることはなにかないかと考え、実践している最中です。
【お客様の声一部ご紹介】
〇近くなのに気持ちの良い対応でした。
〇運転が上手い!
〇とてもスムーズな好みの運転の仕方で、快適に乗車が出来ました。
〇丁寧に対応していただき、乗り心地とても良かったです。ありがとうございました。
〇早く着けて助かりました。ありがとうございました。
勤務地:
大阪府大阪市住之江区中加賀屋4丁目4-29
交通手段:
マイカー(自動車)通勤OKです。駐車場はもちろん無料で使用できます。
給与:
【月給】200,000円~400,000円
想定年収240万~480万
※年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定します
※試用期間3ヶ月あり 同条件
最低保障給のある完全歩合給制勤務
※法定控除・事故控除以外一切の控除なし
・隔勤、昼勤月間水揚×50%+深夜、残業手当
・夜勤月間水揚×48%+深夜、残業手当
・諸手当含む業界最高賃率65%支給
・月間労働時間180時間
一部社員のモデル年収をご紹介します。自分の頑張りが、しっかりお給料に反映いたします。
モデル年収 入社2年目 ドライバー歴22年 年収900万
モデル年収 入社1年目 当社にて養成 年収510万
モデル年収 入社3年目 当社にて養成 年収470万
勤務時間:
1か月単位の変形労働時間制
・昼勤勤務
6時~15時(休憩90分)
・夜勤勤務
18時~3時(休憩90分)
・隔日勤務
就業時間1
6時00分〜0時00分
就業時間2
7時00分〜1時00分
就業時間3
8時00分〜2時00分
いずれも休憩時間 240分
シフト制
※フレックス勤務導入
※隔日勤務、日勤のみも可。
時間外労働時間なし
36協定における特別条項なし
就労期間:
期間の定めなし
定年は70歳です。
満70歳~78歳まで嘱託乗務員雇用となります。
応募資格:
※未経験OK!ひとりひとり細かいところまで丁寧に教えます。
※普通免許(AT限定可)必要。
必要な経験・知識・技能等 不問
必要な免許・資格
普通自動車第二種免許 必須
または、
普通自動車免許一種取得1年以上
(二種免許をお持ちでない方は、当社で養成)
いずれかの資格を所持で可
【前職はどんなお仕事をしていましたか!?】
・飲食店・外食チェーンでの店長・店舗スタッフ
・機械メーカーでの営業経験者
・IT系のプログラマーやシステムエンジニア(SE)
・物流倉庫での配送や倉庫管理
※ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎
【当社で求める基礎スキル】
・真面目なかた
・明るいかた
・笑顔が素敵なかた
・高いコミュニケーション力は求めません。
普通に挨拶ができる。まずはここからです!
【マンツーマンでの丁寧な教育に自信あり】
未経験の方や不安な方には自信がつくまで丁寧にしっかりと教えます。
雇用形態:
正社員
待遇:
【仕事と子育てが両立できる求人】
・勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応可能
・子供の急な病気や行事等の際に休暇取得可能
・男性育児休暇取得実績有り!!
【その他】
・二種免許をお持ちでない方は当社にて養成します
期間中は日給1万円
・入社祝金100,000円支給(二種免許取得者に限る)
・復職制度あり
休日休暇:
昼勤務の場合 月6~7日お休み
夜勤務の場合(隔日勤務の場合)(出勤日数が12日程度)
月の半分がお休みのようなシフトになります。
⇒勤務明けの日からの休みと次の日が休みになります。
年次有給休暇
応募方法:
『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。
応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。
※応募の秘密は厳守いたします。
※面接日程・入社日はご相談に応じます。
※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募の流れ:
STEP1 まずはお電話で簡単にお打ち合わせ
通過された方には面接の詳細についてご連絡いたします。
STEP2 面接
面接を実施させて頂きます。
STEP3 会社見学
入社前に一度は会社をしっかりと見ていただきます。
STEP4 内定などのご連絡
面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。
入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。
面接地:
大阪府大阪市住之江区中加賀屋4丁目4-29
受付担当者:
採用担当 松永 寛子
応募受付先電話番号:
06-6685-1645
受動喫煙対策:
受動喫煙対策あり
喫煙所設置
加入保険:
各種社会保険完備
企業名:
敷島交通株式会社
住所:
大阪府大阪市住之江区中加賀屋4丁目4-29
電話番号(代表):
06-6685-1645
事業内容:
【事業内容】
一般乗用旅客自動車運送事業
私達は地域密着にした、皆さまに愛されるタクシードライバーのお仕事をしております。
会社HP:
https://shikishima-kotsu.co.jp/
設立:
昭和37年
企業のセールスポイント:
私達の面接の目的は・・・
1.徹底した相互理解(夢やビジョンや価値観の重なり合いは大きいか)
2.縁ある応募者の自己理解を広げることに貢献する。
3.「働くこと」について大人としてしっかりとアドバイスをする。
従業員数:
120人
※未経験OK!ひとりひとり細かいところまで丁寧に教えます。
※普通免許(AT限定可)必要。
必要な経験・知識・技能等 不問
必要な免許・資格
普通自動車第二種免許 必須
または、
普通自動車免許一種取得1年以上
(二種免許をお持ちでない方は、当社で養成)
いずれかの資格を所持で可
【前職はどんなお仕事をしていましたか!?】
・飲食店・外食チェーンでの店長・店舗スタッフ
・機械メーカーでの営業経験者
・IT系のプログラマーやシステムエンジニア(SE)
・物流倉庫での配送や倉庫管理
※ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎
【当社で求める基礎スキル】
・真面目なかた
・明るいかた
・笑顔が素敵なかた
・高いコミュニケーション力は求めません。
普通に挨拶ができる。まずはここからです!
【マンツーマンでの丁寧な教育に自信あり】
未経験の方や不安な方には自信がつくまで丁寧にしっかりと教えます。
大阪府大阪市住之江区中加賀屋4丁目4-29
マイカー(自動車)通勤OKです。駐車場はもちろん無料で使用できます。
受動喫煙対策あり
喫煙所設置
【月給】200,000円~400,000円
想定年収240万~480万
※年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定します
※試用期間3ヶ月あり 同条件
最低保障給のある完全歩合給制勤務
※法定控除・事故控除以外一切の控除なし
・隔勤、昼勤月間水揚×50%+深夜、残業手当
・夜勤月間水揚×48%+深夜、残業手当
・諸手当含む業界最高賃率65%支給
・月間労働時間180時間
一部社員のモデル年収をご紹介します。自分の頑張りが、しっかりお給料に反映いたします。
モデル年収 入社2年目 ドライバー歴22年 年収900万
モデル年収 入社1年目 当社にて養成 年収510万
モデル年収 入社3年目 当社にて養成 年収470万
【仕事と子育てが両立できる求人】
・勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応可能
・子供の急な病気や行事等の際に休暇取得可能
・男性育児休暇取得実績有り!!
【その他】
・二種免許をお持ちでない方は当社にて養成します
期間中は日給1万円
・入社祝金100,000円支給(二種免許取得者に限る)
・復職制度あり
各種社会保険完備
正社員
期間の定めなし
定年は70歳です。
満70歳~78歳まで嘱託乗務員雇用となります。
1か月単位の変形労働時間制
・昼勤勤務
6時~15時(休憩90分)
・夜勤勤務
18時~3時(休憩90分)
・隔日勤務
就業時間1
6時00分〜0時00分
就業時間2
7時00分〜1時00分
就業時間3
8時00分〜2時00分
いずれも休憩時間 240分
シフト制
※フレックス勤務導入
※隔日勤務、日勤のみも可。
時間外労働時間なし
36協定における特別条項なし
昼勤務の場合 月6~7日お休み
夜勤務の場合(隔日勤務の場合)(出勤日数が12日程度)
月の半分がお休みのようなシフトになります。
⇒勤務明けの日からの休みと次の日が休みになります。
年次有給休暇