□相談員業務全般・要介護高齢者や、その介護者が必要とする福祉用具の選別や取り扱いについて指導・相談<<必要資格など>>□福祉用具専門相談員指定講習□介護福祉士・社会福祉士□普通自動車免許(AT限定可)※無資格者応相談(福祉用具相談員養成研修の受講サポートあり)
年収240万円~310万円月収20万円~28万円(諸手当含むみ)
正社員
1):09:00~18:00(休憩60分)