福祉用具貸与事業所における福祉用具専門相談員を募集します。
《主な業務内容》
福祉用具のフィッティング
福祉用具の発注
サービス担当者会議出席
計画書(基本計画・利用計画)・選定提案書・サービス担当者会議議事録作成
モニタリング
搬入立ち合い(ケースによって)
請求業務(実績確認)
※請求業務は伝送業務は別部署にて行います。
※ケアマネジャーからの依頼のもとで現場に行く場合があります。
※基本的にはケアマネジャーからの指示で動くので介護の経験があれば、福祉用具の知識がなくても大丈夫です。
《資格・要件》
福祉用具専門相談員もしくは介護福祉士
〒233-0007
神奈川県横浜市港南区大久保3-5-53
京急本線上大岡駅徒歩17分
・京浜急行電鉄、横浜市営地下鉄ブルーライン線上大岡駅からバスで9分降車後、徒歩1分
・上大岡駅から徒歩17分
参考モデル月給236,000円~261,000円
諸手当内訳【内訳】
基本給
業績手当
勤続手当
資格手当
【追加で支給される手当】
時間外手当:法定通り支給(深夜労働については別途夜勤手当を支給)
通勤手当
公共交通機関:3か月分の定期代を支給
自転車:規定に応じて支給あり
年末年始手当:5,000円/1日(12月30日~1月3日の勤務が対象)
制服上下貸与
友人紹介インセンティブ有り
賞与あり(経営の状況を鑑みて支給)
昇給:年1回
各種社会保険完備
自転車通勤可
通勤手当支給
食事補助あり
オンライン診療
日勤常勤
変形労働によるシフト制
09:00~18:00
休憩:60分
■勤務時間:日勤9:00~18:00
※1カ月単位の変形労働時間制を導入しております。
■休憩時間:1時間
■週休:シフトによる(月の公休9日夏季休暇1日・冬季休暇2日の特別休暇を含む)
■年間休日:110日
■年次有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇