福祉用具には、車いすや介護ベットひとつとっても、沢山の種類があります。
その種類は実に20種類以上。お客様の介護度・お身体の具合・ご自宅の状況などにより適した福祉用具は異なります。
あなたのお仕事は「福祉用具のコンシェルジュ」として、お客様の声に耳を傾け、
多くの商品の中から、最適なものをご提案することです。
●お客様について
お客様の多くは、株式会社ケアサービスの各種介護施設・サービスをご利用になっているご高齢者様。
依頼のあったお客様に対して、ケアマネジャーや他介護職と連携をとってお伺いします。
最も大切なのは「気づき」のチカラ。
お客様やご家族の声に耳を傾け、お客様が気づけていなかったような変化に気づき、より快適にご家庭で過ごして頂くためのご提案をします。
●評価について
無理に高額な商品を提案するというようなことは一切ありません。あくまでお客様に最適なものをご提案することが何より大切です。
そのためノルマは一切ありません。もちろん、組織としての目標はありますが、中長期的な目線でお客様に寄り添い、ご満足頂けた結果としての売上であり、
目標だと私たちは考えています。
半期に一度の評価・振り返りも、結果以上にプロセス(営業の過程や創意工夫)を大事にしているのも「お客様第一主義」を貫くためです。
●主な仕事内容
・発注していただいたお客様先へ用具を納品
・既にご利用していただいているお客様の用具の定期的なメンテナンス
・担当者会議への出席、介護関連の他業種の方との連携
お客様に毎日を安全に過ごしていただくためにも、用具のメンテナンスはとても大切です。
数多くある福祉用具のメンテナンスを覚えていくことは、最初のうちは大変かもしれませんが、
製品の特徴やメーカーの特徴を覚えるきっかけになり、それらを知ることでお客様に合ったものをご提案できるようになります。
介護に関わる職種は多くありますが、用具のことに精通しメンテナンスを行うのは、この職種ならではといえます。
住宅改修や用具そのものに興味を持ってこの職種を選びました、というメンバーもいるほど奥が深いのです!
●募集背景とこの仕事の将来性について
現在、レンタル大田のメンバーは、所長、事務、営業4名の計6名でエリアを担当しています。
今、介護業界は「病院から在宅へ」という大きな流れの中、自宅で介護を受けながら生活している方が多く、
生活の中で福祉用具を必要とされる方が多くいらっしゃいます。
そのようなニーズの高まりを受け、新たにメンバーとなっていただける方を募集しています!
ご経験者の方はもちろん、営業経験がない方でもしっかり指導しますので、ご安心ください。
未経験の方には、約3か月~6か月トレーナーがついて一つ一つ指導します。
今後、更なる福祉用具レンタル事業の拡大を予定しています。
新たな拠点展開も見据える成長段階の組織だからこそ、若くしてリーダー・所長へとステップアップのチャンスも多くあります。
自らの成長が組織の成長に繋がり、将来的なキャリアップにも繋がる。そんな環境でお仕事をしてみませんか?
普通運転免許(AT限定可)
福祉用具専門相談員資格をお持ちでない方も入社後取得する事が出来ます。(会社負担)
●介護職の現場経験が活かせるお仕事です。(必須ではありません)
お客様の介護度、お身体の具合を見て、ご要望に耳を傾けることが仕事のスタートです。
そのため、介護職としての現場経験がとても活かせるお仕事です。
介護職の経験を活かして、さらに視野を広げるために新たな道を模索している、というような方を大歓迎致します。
●福祉用具専門相談員の資格について
このお仕事には福祉用具専門相談員の知識と資格が必要となります。
現在、お持ちでない方も入社1ヶ月~程度あれば取得できる資格です。
費用は全額会社負担で資格を取得することができます。
介護福祉士、社会福祉士などをお持ちの方は福祉用具専門相談員資格要件に該当します。
東京都杉並区井草2-8-20
>>マップを確認※ページ下部へ移動
西武新宿線下井草駅から徒歩で5分
駅近(5分以内)駅近(10分以内)駅近(15分以内)車通勤可
月給220,000円~276,100円
月給220,000円~276,100円
※住宅家族手当5,000円~(世帯主のみ)
※時間外手当別途支給
入社3年目・チーフ/年収328万円
入社5年目・所長/年収425万円
※いずれも残業代は含まず
■賞与
年2回(7月・12月)
※当社規程に応じて支給
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
交通費全額支給(ただし2km以内の区間は不支給)
定期昇給制度
資格取得奨励制度
退職金制度
確定拠出年金制度
従業員持株会制度
各種研修制度
産休・育休制度
失効年次有給休暇積立制度
再雇用制度(おかえりなさい制度)
メンタルケアカウンセリングサービス
健康診断受診補助
インフルエンザ予防接種補助
社員紹介インセンティブ制度
認可外保育園補助制度
正社員
9:00~18:00(休憩60分)
※休憩時間は法定通り
完全週休2日制(毎週日曜日と他週1日、祝日)
年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇