【仕事内容】
~エアーコンプレッサの国内シェアトップクラスで37年以上の黒字事業/工場に必要な機能である「温める・冷やす」を省エネに行える同社の技術需要が急拡大中~
■対象とする業務内容:
・空気圧縮機の品質管理及び、品質保証業務をご担当いただきます。
・製品開発の上流から下流までに複数回行われるデザインレビューに、品質保証の立場で参加し提案。
・個別品質課題が発生している現場へ訪問し、お客様や代理店営業の方と コミュニケーションを図り、間題抽出から解決までのサポート。
・品質情報を整理し、さらなる向上を図るための仕組みを構築。
【入社直後の業務】
まずは空気圧縮機の基本技術を研修及び、OJTで習得いただきます。
さらに品質改善のテーマに対して、担当機種Grで活動いただき、OJTの中で技術と知識の向上を図ってもらいます。
基本的には担当機種Grでの活動となり個人活動ではありませんが、Grの品質改善目標達成に向けて活動してもらいます。
さらにゆくゆくは市場で発生する個別の品質問題についても対応をお願いいたします。
■想定されるキャリアイメージ:
品質管理の業務は、広範囲にわたる知識が必要ですが、周囲や他部門とのつながりが重要です。業務の中で国内、海外を問わず連携を広げ、広範囲で身に着けた知識や、技術力を生かし活躍の場を広げることが可能です。
【応募資格】
【必須条件】
・工場スタッフ(設計/開発/製造いずれかの)経験があり、製品の品質管理/向上に対して高い意欲があること。
・基礎的な工学知識を習得していること。
【歓迎/尚可】・品質管理のご経験
【選考プロセス】筆記試験:有
書類選考→Web面談/Web適性検査→人事面談
【この求人は、職業紹介求人です】
日本トーター株式会社のキャリアアドバイザーがご対応させて頂きます。
【雇用形態】
正社員
【勤務地】
・播磨事業所
・住所:兵庫県加古郡播磨町新島41
・勤務地最寄駅:JR山陽本線線/土山駅
<勤務地補足>
国内出張:有(月1~2回)
※出張時はユーザーへの個別説明、または故障の調査、報告を行います。出張はサービス担当者と同行する場合が多いです。
転勤の有無:有り
【年収】
500万円~
【給与・待遇】
【想定年収】500万円~900万円
【休日・休暇】
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇1日~20日(入社した月に応じて当該休暇年度中に付与。4月入社の場合は、20日付与)
年間休日日数121日
夏季、年末年始、慶弔、有給、介護、福祉、法令による休暇、産前産後休暇、国民の祝日
※年間休日スケジュールを各事業所毎に設定
・播磨事業所
・住所:兵庫県加古郡播磨町新島41
・勤務地最寄駅:JR山陽本線線/土山駅
<勤務地補足>
国内出張:有(月1~2回)
※出張時はユーザーへの個別説明、または故障の調査、報告を行います。出張はサービス担当者と同行する場合が多いです。
転勤の有無:有り
500万円~
正社員