【生活支援員】
身体障がい・知的障がい・精神障がいの利用者さんを対象に支援サービスを行います。福祉の専門知識の無い方も活躍できます。
★くるみ会はこんな方を歓迎いたします★
■何事にも前向きで活気のある方
キャリアに関わらず利用者さんからの好感度が高く、コミュニケーションや関係作りもしやすいです。
新人職員ならではの面白いアイデアや行動力は利用者支援に大いに活かせるので、イベント企画などの大事な仕事をお任せしたいと思っています。
■専門的な知識は後からでOKです
学びの場である研修に参加できます。研修はキャリアごとに内容が異なり「今の自分に求められていること」を学べます。
その他にもくるみ会の先輩職員が開催する法人内研修があり、気になる研修があれば希望を出し気軽に参加できます。
■サービスの種類が充実しています
くるみ会では児童、相談支援、就労移行支援、就労支援B型、生活介護、施設入所、グループホームなど、幅広く事業展開しています。
職員の異動希望や適性などから総合的に判断し「より合っている配属先」に異動することも。
将来的に様々な業務をこなせる頼もしい職員に成長することができるかもしれません。
(1)【正社員】生活支援員
短大/専門/高専/大学/大学院卒業見込みの方
短大/専門/高専/大学/大学院卒業の方
(2021年4月~2023年3月卒の方)
(1)【正社員】生活支援員
愛知
備考:生活支援員:西尾市内各所
愛知
(1)【正社員】生活支援員
短大/専門/高専卒業見込みの方
短大/専門卒業の方
月給:199,000円(一律手当含む)
※基本給:180,000円
大学/大学院卒業見込みの方
大学/大学院卒業の方
月給:206,000円(一律手当含む)
※基本給:187,000円
高専卒業の方
月給:190,000円(一律手当含む)
※基本給:180,000円
備考:一律特定処遇改善手当を含む
(1)【正社員】生活支援員
※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。
一律通勤手当:1,000円~14,000円(固定給に含む)
一律扶養手当:7,000円以上(固定給に含む)
一律特定処遇改善手当:9,000円(固定給に含む)
一律ベースアップ等支援手当:10,000円以上(固定給に含む)
住宅手当(上限26,500円)
扶養手当(同居している、配偶者・20歳未満の子8,000円、65歳以上の父母または配偶者の父母7,000円)
超過勤務手当、特別休暇手当
キャリアパス制度(5,000~25,000円)※取得者のみ
運転添乗手当
夜勤手当:約2,448円/回、月4~5回程度
日勤半手当:1,500円/回
※都度払い。配属先により手当が異なります。
(1)【正社員】生活支援員
年1回
備考:4月に昇給
(1)【正社員】生活支援員
年3回
備考:6月、12月3月4.3ヶ月分(2022年実績)
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
育児休暇制度:あり
資格取得支援:資格取得一時金制度あり
セミナー参加費補助:法人が業務指示で参加するセミナーのみ、参加費補助
インターンシップ,正社員
なし
■期間
(1)【正社員】生活支援員
期間:1か月間
※労働条件の変更なし
(1)【正社員】生活支援員
【変形労働時間制】
実働時間(1週間):平均40時間
備考:【勤務時間例】
日勤:8:30~17:30実働8時間(休憩60分)
早番:7:00~16:00実働8時間(休憩60分)
遅番:12:00~21:00実働8時間(休憩60分)
日勤半:7:00~20:00実働12時間(休憩60分)1.5勤務
夜勤:22:00~翌8:00実働8時間(休憩120分)
夜勤2:14:00~翌8:00実働16時間(休憩120分)2勤務
※事業所により勤務形態が異なり、シフト勤務の事業所もあります。
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
(1)【正社員】生活支援員
4週8休制(交替制)
年間休日:109日
有給休暇:10日
※入職して6ヶ月、8割出勤した場合に支給
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
備考:特別休暇あり