DeNAでは、事業の周りに人材を集めるのではなく、人材の周りに事業ができるという考えのもと会社の中でも重要なミッションの一つとして新卒採用/育成活動/アロケーションを行っています。
採用の戦略/分析リードに加え、候補者との接点及び社内すべての社員をステークホルダーとして連携、推進するポジションを募集しています。
また、新卒採用/育成でキャリアを積んでいただいた後、戦略人事や人事企画あるいは事業部への異動といった幅広いチャレンジが可能です。
ぜひ、DeNAで新たな挑戦をしてみませんか?
参考:「挑戦」という想いで繋がっていきたい。DeNAの採用担当が進める「未来を創る」活動
https://fullswing.dena.com/archives/6939
【具体的な業務内容】
・DeNAという企業への興味関心をもってもらい(アトラクト)、候補者となってもらうための母集団形成イベント施策の企画立案と設計
・候補者を見立てるための選考フローの運用/管理
・候補者の諸らいに関して、真摯に向き合い導くためのフォロー面談
・入社後の育成フォロー
・その他、採用に関わるブランディングや広報活動
【この仕事の魅力】
・会社の未来という正解の無い問いに立ち向かう中で自身のリーダーシップが育まれることが実感できる
・様々なキャリアの考え方に触れる中で自分自身のキャリア解像度を高められる
・経営陣中心にコミュニケーションを取る機会が多く、DeNAの未来を担い創造していることを実感できる
・入社前から深く関わるメンバーが大きく成長していく姿を目の当たりにできる
【担当職種について】
DeNAでは4職種で新卒採用/育成を行っており、
ご希望に沿って、単一あるいは複数の職種の採用/育成に関わっていただきます。
◇エンジニア職採用/育成
DeNAの強みの源泉の一つである「技術・ものづくりの強み」の核となるエンジニアの採用、育成をすべく、社内外のステークホルダーと協働し、「技術・モノづくりが好きなソフトウェアエンジニア」の採用並びに育成を行います。
競争が激化するエンジニア採用市場において、高い挑戦をすることができます。
◇ビジネス職採用/育成
ビジネス職の採用では変化が激しく不確実性の高い状況の中でも挑戦自体を楽しむことができ、どのような事業でも牽引しうるリーダーシップを持ったリーダーとなりうる人材の採用及び育成を行います。
◇AIスペシャリスト職採用/育成
AI技術を通して世の中に大きなデライトを届けるために、スペシャリスト人材の採用に力をいれています。
社内のAIスペシャリストメンバーと密に連携しながら、「AI専門性を磨き続けるとともにサービス応用にコミットできる人材」の採用に取り組んでいただきます。
◇デザイナー職採用/育成
「デザインの力でプロダクトを通して世界に新たな価値を提供し続ける」というミッションを実現するため、デザイナーという領域が広がっていく中で多様な事業領域でUX設計からでき、事業を共に創っていける人材の獲得と育成をミッションとして担っていただきます。
【必須の能力・経験】
人材の採用と育成を通して事業をドライブすることへの意欲があること
【望ましい能力・経験】
マネジメントのご経験
【求める人物像】
・多様な考え方を理解し、人の成長の可能性を信じ、真摯に向き合える方
・直接経営に携わる取締役や本部長などと協働して、全社目線を持ちながら会社の未来を創造していくことに意欲のある方
・特定の事業やプロダクトでの取り組みを経験した上で、会社全体へ影響を与える仕事に興味がある方
人物像
コミュニケーションスキル重視
東京都渋谷区京王本線初台6分
年収3,530,004円〜15,000,000円
◆給与
月給:294,167円〜1,250,000円(試用期間中も待遇に変更なし)※能力等に応じて決定
月給内訳(※当社規定による)
①役割期待給
・基本給189,417円〜815,000円
・職務給104,750円〜435,000円※時間外割増賃金(45時間相当分※1)に代えて支給
-フレックスタイム制
・・・精算期間における労働時間の合計が、法定労働時間の枠を超えた場合に、その超過部分の割増賃金(45時間相当分※1)として支給する
-裁量労働制
・・・みなし労働時間のうち、所定労働時間を超える部分の時間外賃金および時間外割増賃金(45時間相当分※1)として支給する
※1を超過する部分の時間外賃金に関しては、別途支給あり(※当社規定による)
-固定労働時間制
・・・精算期間における労働時間の合計が、所定労働時間の枠を超えた場合に、その超過部分の割増賃金(45時間相当分※1)として支給する
※1を超過する部分の時間外賃金に関しては、別途支給あり(※当社規定による)
②ライフプラン手当(正社員のみ)
5.5万円〜20万円
-ライフプラン手当は会社が定める確定拠出年金制度及び確定給付企業年金制度の掛け金として拠出することができる手当
◆賞与:年2回(6月/12月、正社員のみ)
※経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定
◆給与改定:
年2回(5月/11月)
変化のスピードが早い業界であることを鑑みて、適切な評価を行うための目標設定面談を実施
スキル・経験により優遇
残業代は別途支給
正社員
即日
10:00~17:45
◆待遇
DeNAでは、従業員の健康促進・キャリア形成・ライフステージの変化などを応援する、様々な福利厚生・各種手当てを用意しています。
◆想定雇用形態
正社員(試用期間:原則3ヶ月※当社規定による)
契約社員:正社員登用制度・実績あり(※雇用契約期間上限あり(雇入日から5年または満65歳))
◆勤務制度および時間
①フレックスタイム制/②裁量労働制(専門・企画)/③固定労働時間制
※業務・グレードにより異なる
①フレックスタイム制
・コアタイム:原則10:30〜16:30
・標準となる1日の労働時間:7時間45分(※当社規定による)
※コアタイムを除く始業および就業の時間は労働者の決定により委ねる(※当社規定による)
※一斉休憩の適用除外あり
②裁量労働制(専門・企画)
・平日みなし時間:9.5時間(※当社規定による)
※始業および終業の時間は労働者の決定により委ねる(※当社規定による)
※一斉休憩の適用除外あり
③固定労働時間制:標準となる1日の労働時間:7時間30分(休憩60分)
※ただし、個別労働契約により異なる
※一斉休憩の適用除外あり
◆時間外・深夜・休日勤務
あり(※当社規定および個別労働契約による)
◆休日
土日祝日、年末年始、会社の指定した休日(※当社規定による)
◆有給休暇
入社初年度は入社月に応じて最大12日、入社次年度以降15日〜20日
◆特別休暇
勤続特別休暇、慶弔休暇、ベビーケア休暇、子の看護休暇、育児・介護休業など
◆諸手当
通勤手当(出社日数に応じ実費支給)、リモートワーク臨時手当、児童手当など
◆福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、GLTD(団体長期障害所得補償保険)
※退職金制度なし(但し、退職時に退職所得控除適用にて受取可能な「選択制確定給付企業年金制度」あり)
◆従業員持株会
希望者に対して給与からの拠出金の控除及び拠出金に応じた奨励金を付与しています。
【教育/研修】
◆勉強会開催支援制度
最新技術のキャッチアップや社外との交流を目的とした勉強会の費用負担、運営の支援を受ける事ができます。
【コミュニケーション】
◆部活動支援制度
社内コミュニケーション促進施策として、部活動における費用支援等を受ける事ができます。
自ら部を起こす、既存の部に入るなど、雇用ステータスを問わず参加する事ができます。
【健康】
◆健康管理室
健康相談や体調不良時の対応ができる保健師の資格を持ったスタッフが常駐しています。
◆マッサージルーム
社内に開設されたマッサージルームを安価な料金で利用する事ができます。
◆1WeekOff
リフレッシュを目的に、年に1回は1週間の休暇を取得する事を推奨し、全社の取り組みとして有給休暇の取得促進を行っています。
【ライフイベントサポート】
◆産前産後休暇
産前は6週間(多胎の場合14週間)、産後は8週間、休暇を取ることができます。
◆育児休業
子どもが1歳になるまで、育児のために休業することができます(2歳6ヶ月に達するまで延長可)。
◆ベビーケア休暇
配偶者が出産した際、年次有給休暇とは別に、出産予定日または出産日前後に5日間の有給休暇を取得することができます。
◆育休復職サポート手当
産前・産後休暇取得後2ヶ月以上の育児休業取得を予定していた社員の復職、または連続して2ヶ月以上の育児休業を取得した社員の復職に際し、子どもが満1歳6ヶ月になるまでの間、保育料補助として毎月2万円を支給します。
◆ベビーシッター補助
入会金・年会費・利用料の一部を会社が負担する形で、ベビーシッターサービスを安価に利用することができます。
◆子の看護休暇
子どもの怪我・病気の看護や予防接種・健康診断の付き添い等の際に、年間5日間まで休暇を取得することができます。
◆臨時自宅勤務制度
本人・家族が感染力の強い病気になり、出社を控えたほうが良いと思われる場合、終日自宅で仕事をしても勤務したこととして認められる制度(年間10日間まで)。
◆介護休業
家族が要介護状態にある際に、一定期間休業することができます。
◆介護休暇
要介護状態にある家族の介護をするため、年次有給休暇とは別に、年間5日間まで休暇を取得することができます。
◆積立休暇制度
育児・介護・私傷病等のライフイベントに安心して臨める仕組みとして、未消化の有給休暇のうち、毎年10日を上限に(最大60日)休暇を積立て、用途を限り利用することができます。
◆キャリア選択制度
育児・看護・介護等の事情により、仕事をペースダウンせざるを得ない社員が働き方を選ぶことができます(時間短縮勤務コース・契約社員コース)