病棟
【担当業務】■病院における看護師業務全般
教育体制も充実しており、転職でご入職される方も病棟の経験が浅い方や精神科の未経験の方がほとんどです◎
・急性期治療病棟【ストレスケアエリア(個室17床)・精神疾患エリア・急性期認知症ユニットと機能別に3つのゾーン】
精神症状が悪化し集中的に治療が必要な患者様が入院される病棟です。入院から3ヶ月以内で退院を目指す為、医師・看護師・精神保健福祉士・作業療法士等の各職種がチームで医療・看護・リハビリテーションに取り組んでいます。
・認知症治療病棟
医師・看護師・作業療法士等の専門スタッフによる薬物療法、認知症に伴う行動・症状の軽減を図っています。
・精神療養病棟
急性期症状から症状が回復・安定し、長期入院による治療・療養を必要とする患者様が入院される病棟です。日常生活指導や精神科作業療法などの療養プログラムを実施しております。
■看護師免許、准看護師免許
■看護学校卒業者
※経験は不問です。
奈良県橿原市五井町247
●JR桜井線「金橋」駅徒歩20分/●近鉄橿原線「八木西口」駅徒歩23分
【月収】25.8万円~36.4万円程度(諸手当込)
【時給】1,364円~1,497円
※上記は正看護師モデルです。
【准看護師モデル】■月収228,000~334,000円程度
【賞与】年2回:4.3ヵ月分(過去実績)【昇給】年1回:3,000円~
通勤手当(月額40,000円まで)
住宅手当(賃貸、自身名義の場合:10,000円)
夜勤手当(正看10,500円/回、准看9,500円/回)
その他手当(職務手当正看30,000円准看20,000円、一時手当正看30,000円准看18,000円、扶養手当)
保育補助について(月額利用料:20,000円/スポット利用料:1,000円(※1回))
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金、退職金、育児休暇制度、駐車場、託児所(24時間対応)
補足:■退職金:勤続1年以上
正社員
パート・アルバイト
日勤:08時45分~17時00分(休憩45分)
夜勤:16時30分~09時00分(休憩60分)
遅出:10時30分~18時45分(休憩45分)
4週7休制年末年始休暇有給休暇出産・育児休暇その他休暇
【年末年始休暇】12/30~1/3【その他休暇】特別有給休暇:就業規則に規定
年間休日:111日