◎指定特定相談支援、障がい児相談支援
本人やご家族の思いを聴き、関係機関との連携を図りながら、計画作成やモニタリング業務を行っています。
◎障がい者の相談窓口として、主に知的障がいのある成人の方の生活全般の相談を受けています。
【応募要件】
相談支援専門員の要件となる実務経験を満たす方
普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎要件】
社会福祉士
精神保健福祉士
相談支援従事者初任者研修修了者
大阪府河内長野市栄町25番37号
近鉄長野線河内長野駅から徒歩で16分,南海高野線河内長野駅から徒歩で15分,南海高野線三日市町駅から車で8分
月給220,000円
【給与の備考】
月給 220,000円(処遇改善手当等含む)
<諸手当>
*通勤手当実費支給(上限あり)月額 30,000円
*子女手当:5,000円/人
(上限15,000円18歳の年度末まで支給・条件あり)
*役職手当
*住宅手当(条件あり)
*資格手当:社会福祉士・精神保健福祉士12,000円
介護福祉士・保育士10,000円
<昇給・賞与>
昇給あり金額 1月あたり50円~5,000円(前年度実績)
賞与あり(2回)1.5ヶ月分
固定残業代なし
試用期間なし
勤続支援金:正職員:7,000円
正職員
平日9:00~18:00(休憩1時間)
・原則は月~金曜日(祝日勤務)ですが、土曜日に勤務していただく場合もあります(振替勤務で対応をお願いします)。
・時間外労働平均月5時間
【休日】
土日その他週休2日(毎週)
年間休日113日
有給休暇(6ヶ月後)10日
【長期休暇・特別休暇】
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇(法定通り)
育児休暇(取得実績あり)