<年間休日120日>地域包括支援センターでの主任介護支援専門員募集@大阪市生野区
【施設名】:
社会福祉法人大阪市生野区社会福祉協議会
生野区地域包括支援センター
【施設形態】:
地域包括支援センター
【雇用形態】:
常勤
【募集資格】:
社会福祉士
【給与情報】:
【月給】254,600円(社会福祉士)
【月給】264,600円(主任介護支援専門員)
【月給】284,600円(保健師・看護師)
【賞与】年2回、0.6ヶ月分支給あり(前年度実績)
【勤務時間】:
09:00-17:30
10:30-19:00 週1日程度
1ヶ月単位の変形労働時間制
【休日・休暇】:
【休日】完全週休2日制(土曜日・日曜日・祝日固定休み)、年間休日120日
※土曜日は4週に1回程度出勤があり その場合、翌月曜日が休み
【休暇】年末年始休暇、有給休暇、夏季休暇
【定年】:
定年制あり60歳
65
【勤務地】:
544-0033大阪府大阪市生野区勝山北3-13-20
【最寄交通機関】:
桃谷駅 徒歩12分
【業務内容】:
地域包括支援センターでの相談支援業務
・認知症や介護、経済的なことの相談
・生きがいづくりの相談 など
電話や訪問で高齢者や家族の相談にのり、必要なサービスや制度、地域の見守りなど関係機関とのネットワークづくりを行います。
【応募条件】
社会福祉士、主任介護支援専門員、保健師、在宅ケアの経験がある看護師のいずれか
※基本的なPC操作(Excel・Word)ができる方
【おすすめポイント】:
【法人について】
昭和26年に設立された、歴史のある社会福祉協議会です。
在宅福祉サービス並びにボランティア活動の推進住民の組織化と活動の促進、児童青少年の健全育成、社会福祉施設との連絡調整などの事業を実施しています。
【求人に関して】
・日曜日/祝日固定休み、土曜日も月2回以上休み、年間休日120日以上とワークライフバランス充実。
・担当地域は舎利寺、勝山、東桃谷、生野、西生野、林寺のエリアです。
・認知症強化型の地域包括支援センターで、合計13名の職員で運営しております。
・三職種の他、地域ケア推進担当・包括的支援事業補助員も配置されています。
・社会福祉士で実務経験未経験の方もまずはお問い合わせください。
社会福祉士
大阪府大阪市生野区勝山北3-13-20
桃谷駅 徒歩12分
【月給】254,600円(社会福祉士)
【月給】264,600円(主任介護支援専門員)
【月給】284,600円(保健師・看護師)
【賞与】年2回、0.6ヶ月分支給あり(前年度実績)
交通費:上限55,000円/月
退職金:勤続1年以上
定年制あり60歳/65
その他詳細はお問い合わせください。
正社員
09:00-17:30
10:30-19:00 週1日程度
1ヶ月単位の変形労働時間制
【休日】完全週休2日制(土曜日・日曜日・祝日固定休み)、年間休日120日
※土曜日は4週に1回程度出勤があり その場合、翌月曜日が休み
【休暇】年末年始休暇、有給休暇、夏季休暇