仕事内容
<成年後見等に関する業務をお願いします>
【具体的な仕事内容】
・成年後見の業務(福祉サービス契約や財産管理等のサポート)
・報告書類や財産書類の作成・提出
・利用者との定期的な面談・連絡
・福祉・医療関係機関との連携や調整
・ケアマネやご家族等との連携や面談
・後見制度に関する相談・助言・説明
・相続や遺言などに関する事務
※専門的な経験がなくても大丈夫です!
業務に関しては丁寧に教えますので、
少しずつレベルアップしていただければ幸いです。
※成年後見のほかにも、相続や遺言など司法書士事務所ならではの
知識や経験も身につきます。
【事務所の雰囲気】
・スタッフ間で相談しやすい職場で、主婦や女性の方が多数活躍しています。
・成長過程の事務所で、環境の変化に対応し、メンバーの意見を取り入れながら、柔軟に組織を作り上げています。
※当事務所の特長!
当事務所では「長所伸展」を大切にしています。
その人らしい長所を伸ばし、仕事を通じて発揮することを心掛けています。
活躍の場はここにあります!
ぜひ、あなたのお力を貸してください。
「最終学歴」
学歴不問
「募集職種の経験有無」
未経験OK
「その他必要な経験・資格など」
◆資格◆
社会福祉士の資格を有している方
◆必須◆
・成年後見を通じて地域に暮らす方々の支援をしたいという方
・率先して人と円滑なコミュニケーションを取れる
・人と共同して仕事を進めていくことが好き
・Wordの基本的な操作、PCの基本的な使い方(コピー&ペーストなど)
※成年後見業務の経験の有無は問いません。
◆歓迎(必須ではありません)◆
・介護・医療機関等での勤務経験がある
・地域包括支援センター等の福祉機関での相談支援専門員の経験がある
※事務所スタッフの年齢構成と長く勤めていただく環境、キャリア形成を考慮しての募集です。
スキルや経験も重要ですが、それ以上にお人柄を重視しています。
自分にできるかな?と不安になることはありません。
まずはお気軽にご応募ください。
これまで担当してくれた方が、家庭の事情での引越しにより退職予定のため、これから私たちと一緒に頑張ってくれる方を募集しています。
「法律系の事務所って難しそう...」なんて考える必要はありません。一から丁寧に教える体制が整っていますし、皆さん、未経験からスタートしています。面接ではお互いをよく知ることを目的として気楽にお話します。安心してお気軽にご応募ください!
千葉県
浦安市入船1-4-1イオン新浦安 西棟5F
JR京葉線「新浦安駅」
JR京葉線「新浦安駅」目の前
※求人票に記載が無い場合、お問い合わせいただければ内定時までに開示します。
月給160000円 ~ 190000円
想定年収1920000円 ~ 2280000円
※上記は、9時~16時30分の短時間勤務を前提とした給与です。
※基本給は、これまでのご経験・能力等を考慮の上、規定により決定します。
■昇給あり(経験・役割等に応じて規定に基づき判断。昇給実績あり)
■残業手当・早出手当支給
■住宅手当(単身者の賃貸居住は居住場所に応じた手当)あり
■資格手当、受任に応じた手当等あり
【雇用形態】
当初2か月は試用期間
◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康保険・厚生年金)
※健康保険・厚生年金は扶養の範囲を超え法定の要件に適合した場合。
◇交通費支給(月25,000円まで実費支給)
◇残業・早出手当支給
◇単身者の賃貸居住は居住場所に応じた手当あり
◇資格手当あり
◇ウォーターサーバー、お茶・コーヒー等常設
【応募の流れ】
まずは応募フォームよりご応募ください
▼
選考書類のご提出についてのご案内メッセージをお送りします
▼
メッセージの内容に沿って、履歴書(写真貼付)・職務経歴書のご提出をお願いします
▼
書類選考後、面接日程をご連絡いたします
▼
面接
▼
内定
◎まずは詳しく話を聞いてみたいという方もOKです。
◎平日の18時以降や土曜日の面接も可能です。就業中の方もご遠慮なくご相談ください。
◎入社日はご希望を考慮して決定いたします。
雇用保険
労災保険
厚生年金
健康保険
正社員
試用期間あり
【契約期間】期間の定めなし
固定時間制
09:00~16:30
■勤務日数・時間は、ご要望をできるだけ考慮して決定します。
■残業はほぼありません。
■勤務開始日は、ご相談のうえ決定します
■服装
男性はスーツまたはジャケット(クールビズ等あり)
女性はオフィスカジュアル(スーツでなくてもOK)
■完全週休2日制(土・日・祝日休み)
※お子さんの風邪による急な休みや学校行事などの休み、ご家庭の事業でのやむを得ない遅刻・早退等に関しても遠慮なくご相談ください。
※ごく稀にですが、被後見人の状況によっては緊急対応が必要な場合があります。(救急搬送やご逝去など。年に1回あるかないか。)
■年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇