◇社会福祉士としての業務全般◇
当病院において、地域医療連携業務、患者様の相談業務などの社会福祉士業務全般をお願いします。
【すべて必須】
・社会福祉士
・59歳以下(定年年齢が60歳のため)
・ワード、エクセルの基本操作ができるPCスキル
※ブランクありOK
〒041-0802
北海道函館市石川町331番地1
月給185,000円〜272,800円
【内訳】
・基本給:180,000円~267,800円
・資格手当:5,000円
【別途支給】
・住居手当
・扶養手当
※上記手当は法人規定により支給
【昇給】
あり:1ヶ月あたり500円~4,000円(2022年度実績)
【賞与】
あり:年2回
計2.0ヶ月分(2023年度実績)
・交通費実費支給(上限:月額15,000円)
・マイカー通勤可(駐車場あり、夏季:500円/月、冬季:1,000円/月で利用可能)
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・定年制あり(一律60歳)
・再雇用制度あり(上限65歳)
・利用可能託児施設あり(0歳~小学校入学まで、場所:函館市石川町)
・受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
・WEB面接OK
・施設見学OK
・休憩室あり
・インフルエンザ予防接種あり
・研修あり
正社員【試用期間2ヶ月/労働条件変更なし】
※転勤の可能性:なし
あり(60歳)
(1)8時30分~12時30分(休憩なし)
(2)8時30分~17時30分(休憩60分)
※1ヶ月単位の変形労働時間制
※月平均時間外労働時間:5時間
・4週4休~8休制(土日祝日休み)※勤務シフトによる
・年間休日71日
※配属先、本人の都合により、最大122日相当分の休みを取得できる場合あり。
・年次有給休暇10日(6ヶ月経過後付与)
・年末年始休暇あり(12/30~1/3)
・リフレッシュ休暇あり(3日間)
・育児休業取得実績あり
・介護休業取得実績あり
・看護休暇取得実績あり