<主なお仕事>
発達障がいを持つ子供の見守り・療育
マインクラフトやスクラッチを使ったプログラミング療育
ソーシャルスキルトレーニングの療育
イベント考案
療育カルテの記入
療育課題の研修
療育を受けた子供のモニタリング
発達障害についての研修等
虐待についての研修
ケース会議への参加(必要時)
保護者面談(必要時)
子供達の送迎
<1日の流れ>
10時00分〜出勤・ミーティング
10時30分〜当日の支援・療育準備
12時00分〜昼食・休憩(1時間)
13時00分〜研修・当日課題の予習等
14時00分〜子どもたちの送迎等
15時00分〜おやつ
15時30分〜療育
17時45分〜帰りの会
18時00分〜カルテ記入
19時00分〜退勤
<職場のスタッフは>
平均年齢38.7歳!
従業員数16人(パート含む)
職場の男女比5:5
年齢構成は20代4人/30代5人/40代3人/50代4人
食事会やお誕生日会を行うなど、スタッフ同士関わりを持つことができる職場です。
児童指導員任用資格
保育士資格
教員免許
■大学・大学院で取得する場合
学校教育法の規定による大学・大学院において社会福祉学、心理学、教育学
もしくは社会学を専修する学部、学科を卒業する必要があります。
任用資格の証明は、一般的に卒業証書と成績証明書によって確認されます。
また地方厚生局長等の指定する養成施設(福祉系の専門学校)を卒業した場合も任用資格を得られます。
■実務経験で取得する場合
高等学校もしくは中等教育学校を卒業している場合、
2年以上児童福祉事業に従事すれば任用資格を得ることができます。
また3年以上児童福祉事業に従事し、
厚生労働大臣または都道府県の知事から認定されても
児童指導員の任用資格を取得できます。
そのほかにも小学校・中学校・高等学校教員免許を持っていて、
厚生労働大臣または都道府県の知事から認定された場合や、
社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかを取得している場合も同じ。
奈良県生駒市俵口町1134-1
各線「生駒駅」徒歩15分
年収:2,539,368円〜3,235,248円(※想定月給186,614円〜244,604円)
※固定残業費(16H)含む(¥19.308~)
超えた場合は、残業代別途支給
試用期間3カ月
※経験等により検討
・賞与年3回(3月・7月・12月)
その他手当
・皆勤手当
・資格手当
・役職手当
・車両手当
・処遇改善
・交通費
2,539,368円/入社1年目・25歳指導員
2,672,880円/入社2年目・28歳指導員
3,002,760円/入社3年目・30歳主任指導員
・各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
・給料改定年1回
・交通費支給※応相談
・食事会
・誕生日会
・共済加入
◇服装自由
正社員
10:00〜19:00
10:00~19:00(実働8時間)
土曜・祝日・長期休暇は
9:00~18:00(実働8時間)
※9:30〜18:30の勤務時間応相談(実働8時間)
・週休二日制(毎週日曜日、他1日)
・夏季休暇
・年末年始(12/30~1/3)
・有休休暇
・慶弔休暇
・出産・育児休暇
・看護休暇
・事業所カレンダーによる休み
・その他