施設内の利用者に対して、リハビリテーション業務全般に従事する
・個別指導訓練
・集団機能訓練などの計画、実施
・書類作成および指導など
変更範囲:生活支援員、介護職員、生活相談員、職業指導員、
事務員
免許・資格名理学療法士
必須
作業療法士
必須
言語聴覚士
必須
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可)
就業場所事業所所在地と同じ
〒068-0833
北海道岩見沢市志文町301番地
最寄り駅中央バスふじ町2条2丁目駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段徒歩
所要時間1分
就業場所に関する特記事項「障害者支援施設くぴどワーク&ハイム」「特別養護老人ホームこ
ぶし」「通所介護デイサービスセンターほほえみプラザ」いずれか
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項喫煙室有
マイカー通勤可
駐車場の有無あり
転勤の可能性の有無あり
転勤範囲*求人特記事項参照
月給
194,400円〜334,800円
住宅手当上限25,000円
扶養手当当法人規定により支給
*入社時基本給は、学歴と経験職種、年数等を考慮し
決定します
固定(月末)
固定(月末以外)
支払月当月
支払日25日
実費支給(上限あり)
月額
45,000円
昇給制度あり
昇給(前年度実績)あり
昇給金額/昇給率1月あたり1,600円〜(前年度実績)
賞与制度の有無あり
賞与(前年度実績)の有無あり
賞与(前年度実績)の回数年2回
賞与金額計4.00ヶ月分(前年度実績)
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
加入
正社員
フルタイム
雇用期間の定めなし
あり
定年年齢一律65歳
あり
あり
期間3ヶ月
試用期間中の労働条件同条件
就業時間18時30分〜17時30分
60分
休日土曜日,日曜日,その他週休二日制毎週
その他年末年始休、法人の指定する休日「こぶし」「ほほえみプラザ」は土曜日出勤が月に数回あります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
117日
あり
なし
20.7日