ケアスタッフコース
救護施設、特別養護老人ホーム、障害者支援施設等において、一定数のご利用者の主担当者として配属されます。ご利用者の「自立・自律」に向けてケアプラン・個別支援計画に基づいた個別支援を提供します。
理系大学院生/理系学部生/文系大学院生/文系学部生/短大生/専門学校生/既卒者
滋賀/大阪
・大阪市西成区
・大阪市東淀川区
・滋賀県高島市
・大阪市西成区
・大阪市東淀川区
・滋賀県高島市
・京都市伏見区※令和6年に救護施設の開設を予定
(府県については居住地及びご本人の希望を配慮)
対象:■大卒・大学院了救護施設(西成区・滋賀)
支給額:(月給)190,880円
基本月額:177,880円
諸手当(一律)/月:13,000円
(2023年04月実績)
【諸手当】
・通勤手当(6ヵ月定期代:上限270,000円)
・超過勤務手当
・連勤手当(1回につき2,600円)
・夜勤手当(1回につき7,000円)※
・自動車運転手当
・早朝及び遅出勤務手当(1回につき1,400円)※
・家族手当
・介護処遇改善加算(月15,000~20,000円)※
・資格手当※
※介護施設勤務の場合
試用期間あり
試用期間3カ月は本採用後と同じ待遇
固定残業制度なし
大卒(初任給)の場合(2023年度実績)
☆西成・滋賀で救護施設勤務
【合計:203,440円】
基本給:190,880円、連勤(1回2,600円×4回):10,400円、
自動車運転手当:1,000円、遅出4回:1,160円
※連勤は上記回数を上回った場合も1回あたり2,600円支給
☆西成で介護施設勤務
【合計:253,080円】
基本給:190,880円、夜勤(1回7,000円×4回):28,000円、
自動車運転手当:1,000円、遅出8回:11,200円、
早出5回:7,000円、介護処遇改善加算:15,000円
※夜勤は上記回数を上回った場合も1回あたり7,000円支給
☆東淀川で介護施設勤務
【合計:263,760円】
基本給:201,560円、夜勤(1回7,000円×4回):28,000円、
自動車運転手当:1,000円、遅出8回:11,200円、
早出5回:7,000円、介護処遇改善加算:15,000円
※夜勤は上記回数を上回った場合も1回あたり7,000円支給
通勤手当(6カ月定期代:上限270,000円)
連勤手当(1回につき2,600円)
夜勤手当:35,000円(月5回の場合)/月
※夜勤手当は7,000円/回を行った回数に応じ都度払い。
家族手当(配偶者6,500円、18歳未満〈学生の場合は22歳まで〉の子及び孫または弟妹10,000円他)※職員の扶養を受けている方が対象となります。
自動車運転手当(月額1,000円)
早朝及び遅出勤務手当(170円~1,400円)
超過勤務手当
資格手当※介護施設のみ支給
介護処遇改善加算(15,000円~20,000円)/月※介護施設のみ支給
職務手当(20,000円~)
※2023年度実績
年1回(4月)
年2回(6月・12月)【4.1~4.4カ月】(初年度は2.8~3.1カ月)(2022年度実績)
★職員と家族が安心して働き続けるために、大阪自彊館は福利厚生が充実しています。
(福利厚生)
○カフェテリアプラン
年額6万円相当(2022年度)のプランを選択できます。
「映画・劇鑑賞、旅行、スポーツクラブ、図書購入、自己啓発」の中から選択できます。
○福利厚生団体に2カ所加入(大阪共済会・福利厚生センター)
映画・スポーツ観戦の補助、観劇の招待、ホテル・レジャーの割引など
○職員互助会「あゆみ会」による親睦行事・職員クラブの補助・貸付金制度
(お祝い)※福利厚生団体からの給付を含みます
○結婚祝い金(8万円+1万円の商品券)
○子の結婚祝い金(1万円)
○出産祝い金(本人・配偶者)(10万円+1万円の商品券)
○入学祝金(子)(1万円+5千円の商品券(小学校)、2万円+5千円の商品券(中学校)、3万円(高校))
○永年勤続(5年で記念品、10年で表彰+2万円+3日の特別休暇+記念品、15年で記念品、20年で表彰+4万円+5日間の特別休暇+記念品、25年で記念品、30年で表彰+6万円+10日間の特別休暇+記念品)
○資格取得記念品(社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・介護支援専門員など)
(子育て・介護支援)
○育児・介護休業制度
○育児による時間短縮勤務(子が小学校に入るまで)
○看護・介護休暇
○妊娠・出産・育児等の理由による再雇用制度
○有給休暇の半日取得
(健康管理)
○定期健康診断(年1~2回)
○成人病検診(35歳以上対象)
○ガン検診(30歳以上対象)
○人間ドック(35~60歳対象、5年毎)
○ストレスチェック
(定年)
○定年65歳
○退職金制度(福祉医療機構、大阪共済会の2団体)
○退職せん別金
(お見舞い)
○入院・手術・災害等のお見舞い金
(職員クラブ)
野球部・テニスクラブ・ボウリングクラブ・イベントクラブ・文化クラブ・ゴルフクラブ・スキークラブ・マリンクラブ・スポーツクラブ・三線クラブ
実力主義の給与体系・評価制度を導入/年間休日120日以上/福利厚生が充実/教育・研修制度が充実/資格取得支援制度あり/時短勤務制度あり/産休・育児休暇取得実績あり/平均残業時間が月20時間以内
正社員
変形労働時間制
1ヵ月単位
実働40時間以内/週平均
大阪市西成区・滋賀県高島市1日7.5時間
大阪市東淀川区1日8時間
※シフト制、施設により勤務時間が異なります。
122日
<休日>
○大阪市西成区、滋賀県高島市
・土、日、祝日
・年末年始(12/31、1/2、1/3)
・リフレッシュ休日(年2日)
※年間休日122日(2022年度)
※休日出勤の場合、振替休日となります。
○大阪市東淀川区
・月10日
・リフレッシュ休日(年2日)
※年間休日122日(2022年度)
<休暇>
・年次有給休暇(初年度12日〈上限20日〉)
☆半日単位で取得可
・特別有給休暇(結婚・出産・忌引他)
・永年勤続特別休暇(10年、20年、30年)
・看護・介護休暇