子ども達と一緒に活動し、一人ひとりに適したリハビリを行います。
障害を持ったこども達の放課後などを支援する放課後等デイサービスで、児童支援員兼機能訓練スタッフの募集です。(ST、PTいずれかの資格保持者の募集になります)
日常的な支援や子供達との関わりは、資格に関係なく、スタッフ全員が行い、その中で専門性を活かす場面や、専門知識に応じた、業務分担がなされるイメージです。
通常業務は子供達と楽しく過ごしながらの療育が主となりますが、子ども達一人ひとりの成長のため、要所で専門知識、経験を活かし、貢献していただく形になります。
将来的に業務範囲の拡張も可能です。
◆「放課後等デイサービスじゅれー宮」「放課後等デイサービスじゅれー春日部(〒344-0058埼玉県春日部市栄町3-80)」は一体的に運営しているため、両事業所で勤務いただく可能性があります。
【必須】
・ST、PTいずれかの資格
・普通自動車運転免許(実際に運転できる方、AT限定可)
・パソコン業務ができる方(ワード、エクセルの入力程度)
【あれば尚可】
・障害者支援の経験者(1年以上の経験ある方歓迎、未経験でも学ぶ意思がある方はOK!)
*学歴や年齢は関係ありません。
≪求める人材≫
・子供好きな方
・他人との違いを認め合える方
・協調性のある方
・笑顔で優しく利用者さんへ接することが出来る方
〒345-0827
埼玉県南埼玉郡宮代町本田4-2-16
月給260,000円〜
※資格、経験に応じて応相談です。
試用期間6ヶ月(雇用条件は同じ、試用期間終了後に給与3%アップ予定)
・長期障害所得補償
・資格取得補助
・福利厚生として保険制度あり
・賞与年2回
・昇給、昇格あり
・交通費支給(月2万円上限)
・インフルエンザ予防接種補助あり
障害福祉のことを学べる仕組みを用意しています!
正社員(試用期間6ヶ月/同条件)
平日:9:30~18:30
学校休業日(土曜日、夏休み、冬休み):9:00~18:00
変形労働時間制173.75時間/月
休日9日/月
※業務により若干の変更などあります
【年間休日数116日】
月間休日数9日
夏季休暇3日
冬期休暇5日
有給休暇
日曜休み
祝日は出勤日あり