【岩手/転勤無】農業機械等のルート営業※既存代理店向け/創業89年/ニッチ業界トップクラス製品有
\業界で高いシェアの製品多数!農業と福祉の未来を創る【2021年SDGs宣言】【健康経営優良法人2022】/
■業務内容
農業関連機械や電動車いすなどの開発・製造・販売を行う当社にて、販売代理店へ向けてルート営業を行っていただきます。
■職務詳細:
・製品の良さ・他社との優位性を既存の販売代理店へ説明し売り方のレクチャーが主なミッションです。
・営業活動は計画に沿って行うため、巡回するルートを計画していただきます。(新規での代理店開拓ではなく、既存代理店対応がメイン)
・ユーザー対応は販売代理店が行います。修理が必要な場合、営業がその場で解決できるものは対応しますが、技術的な問題は自社内の開発部門へ依頼します。
・取り扱い商材:農業機械です。(草刈り機、堆肥散布車、高床作業車、各種運搬車等)競合少なくニッチな業界ですので、安定した取引状況です。
・価格交渉:長い付き合いの代理店等がお客様となるため、ほとんど行いません。さらにエンドユーザーに向けた製品の説明等も、販売代理店が開催する展示会(一般消費者向けの農業機械の展示会)にて行っていただきます。
・繁忙期:春先や冬など、作付や収穫時期の前後となります。この間は代理店主催の展示会への参加し、メーカーとして製品説明を行います。※業務が多くなる時期です。
・貸し出されるもの:PC、携帯電話、タブレット、営業車(2tトラック(AT車))、ETCカード、ガソリンカードは貸与されます。
・営業目標:ノルマ制ではなく、ブロック(営業所)毎に設定されます。
■入社後の流れ:
(1)愛媛県にある本社工場、物流センターで製品の製造(組み立て)体験や、センターでの業務体験で、製品、品質、物流知識を習得いただきます。期間は約2か月、その間はマンスリーアパートに入居頂きます。
(2)研修後は営業所にて内勤中心の業務からスタートします。伝票や物流手配など、裏方の仕事を経験頂きます。
(3)先輩社員に同行し、営業の基本を学びます。ビジネスマナーからトーク、ヒアリングまで営業職の基礎を身に着けて頂きます。
(4)一通り業務を経験いただいた後に、担当を少しずつお任せしていきます。後々は県単位でお任せするようになります。
※営業未経験の方であれば、(1)~(4)までで約1年、営業経験、業界経験がある方は早い方で3か月程度で一人前となります。
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基本的なパソコンスキル(Word、Excel使用スキル)
・普通自動車第一種運転免許
・社内外で何らかのコミュニケーション経験
<勤務地詳細>
東北営業所
住所:岩手県花巻市北湯口第2地割1-14花巻第二工業団地センコン物流(株)花巻営業所敷地内
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<転勤>
無
転勤はありません
<オンライン面接>
可
<予定年収>
320万円~420万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):193,000円~/月21日間勤務想定
その他固定手当/月:31,240円~
<想定月額>
255,480円~(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験に応じて決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:扶養手当あり、第一子手当あり
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■新入社員研修、営業研修、階層別研修(若手・中堅・管理職)
■自己啓発支援制度:初回時のみ業務に関する資格の資格取得試験代会社負担
<その他補足>
■育児休業(取得実績あり)
■介護休業制度
■従業員持株制度
■取得できなかった有給休暇の積立制度(消化できなかった有給休暇を最高40日分積立可能)
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:9時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数112日
日曜、祝日、夏季休暇9日、年末年始7日、その他(会社カレンダーによる)
有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇