利用者さんの笑顔と個性が魅力!様々な経験を活かして活躍できる職場です。
【お仕事内容】 障害者支援施設で施設利用者さんの生活・活動・余暇に対する支援を包括的に行う生活支援員からキャリアをスタートして頂きます。「生活を共に創る」をコンセプトに、利用者さんの新たなチャレンジやより豊かな生活の実現をサポートして行って下さい。
羊毛作品制作、絵画、貼り絵、書道などのの各種創作活動。ガーデニング、ウォーキングをはじめとした屋外活動。お花見、バーベキュー、流しそうめん、ハロウィーン、そしてクリスマス会といった季節ごとのイベントなど利用者さんと職員が一緒に笑顔になれる機会が数多くあります。
【応募方法】まずは、マイナビ福祉・介護のシゴト「応募する」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
【応募プロセス】・作文(60分)
※簡単なテーマに沿って800字以内で書いて頂きます。
知識や学力を問うものではありません。
・面接(20分程度)
【必須条件】
・福祉・介護・保育・教育・医療等の実務経験
※詳細はご相談・ご連絡ください。
・普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎条件】
介護福祉士,実務者研修(旧ヘルパー1級),初任者研修(旧ヘルパー2級),社会福祉士,精神保健福祉士、社会福祉主事任用資格,保育士,普通自動車第一種運転免許
群馬県渋川市渋川 3668-4
渋川駅15
月給21.9万円~24.6万円
【諸手当特徴】通勤手当/住宅手当/資格手当/扶養手当/夜勤手当
【諸手当】・通勤手当 ~16,300円
・住宅手当 ~27,000円
・資格手当 3,000円
・扶養手当 法人規定による
・夜勤手当 4,400円/回
正職員
・週2~6日勤務 (シフト制)
・月19日~21日勤務(月9日~10日公休)
・7:15~16:15(早番)
・8:45~17:45(日勤)
・9:45~18:45(遅番)
(休憩60分 実働8時間)
・16:00~翌10:00(休憩120分・実働16時間)
※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
・年間休日118日以上
(年間の土・日・祝日の合計が公休)
・月9日~10日公休