仕事内容
トイレ・入浴の介助や、作業・就労支援をお願いします。
ホテル等のパジャマタオル等のクリーニング作業と、珍味等の袋詰作業を行っています。
グループホームは8名、就労継続支援事業所は40名の方が利用しています。
*夏期が繁忙期です。(お祭りや行事があり、仕事で参加します)
*グループホームでは月・水・金が男性のみ、火・木・土が女性のみの入浴です。
*泊まり込みはありません。
◇就労継続支援B型とは
重度の精神的・知的障がい、脳性まひなどの障がいがある方の中には施設に入所せずに生活をしたいという願いをもつ方がいます。
そういった方々は一般企業に就職することが困難だったりと大きな不安を抱えています。
就労継続支援B型は、利用者さんに個性や適性に合わせた簡単な作業を「お仕事として」取り組んで頂く事業所になります。
当事業所でお任せするのは、40名いらっしゃる18歳から70代までの利用者さんのお手伝い。
介護のように付きっ切りで面倒をみるというよりも、生活の中で利用者さんと一緒に仕事をしていくイメージです。
◇「障がい」と触れていくために
通常の介護や介助とは異なり、障がいのある方と接するお仕事なので入社から3か月間は、障がいのことなどの理解を深めるための勉強が必要になってきます。
わからないことがあっても必ず先輩たちがフォローするので、1つ1つ覚えていってくださいね。
それまで利用者さんができなかったことが、ひとりでできるようになるまでの頑張りと成長を見届けられた時の達成感と喜びはひとしおです。
グループホームでは、車いすや発達障がいの方のトイレや入浴の介助をします。
入浴室は椅子タイプのリフト付き。負荷を抑えて働くことができますよ。
◇抱え込まなくても大丈夫
お仕事には送迎もありますが、送迎用のキャラバンは5台あり、それぞれスタッフ2人・運転手1人で対応していきますよ。
理事長はスタッフに余裕をもって働いてもらえるよう気にかけており、利用者の皆さんはけなげで、一生懸命に頑張っているためそれぞれの障がいに合わせながら応援していきたいと思っています。
事前に職場見学もOKなので、ぜひいらしてくださいね♪
職場には障がいを抱えたお子様をお持ちのスタッフもいるので、「一生懸命さは伝わるけど、どう接すれば良いのだろう」といった悩みの相談の共有もできますよ。
求めている人材
・年齢不問
・学歴不問
・福祉職の実務経験2年以上
<下記いずれかの免許必須>
・介護職員初任者研修修了者
・介護職員実務者研修修了者
・介護福祉士
※ホームヘルパー1級、2級でも可
就労継続支援B型事業所と、グループホームの支援員のお仕事。
夜勤はなく日勤のみ、遅番も12時~21時の間で、グループホームと事業所を往来しながら勤務します。
ヘルパー2級以上の資格をお持ちの方は応募可能です◎
介護福祉士やサービス管理責任者の資格を持っている方、障がい者の支援経験者は大歓迎!
重度の障がいをお持ちの方と接するお仕事ですが、介護者としての経験を活かして働くことができます。
北海道北斗市飯生1丁目14番9号
特定非営利活動法人はあと
勤務地
特定非営利活動法人はあと
【交通手段】
交通・アクセス
「上磯駅徒歩12分」
月給:23万9000円~26万円
給与詳細
給与には一律手当を含む
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり9000円〜30000円
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
一律資格手当3000円~1万円(固定給に含む)
(介護福祉士:月1万円、初任者研修、実務者研修:月3000円)
一律処遇改善手当3000円~1万円(固定給に含む)
一律特別処遇改善手当3000円~1万円(固定給に含む)
※処遇改善は毎月の他、5月・12月に10万円支給
昇給あり(前年度実績:5000円)
賞与あり(前年度実績:年1回、計2ヶ月分)
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・交通費規定支給(月5000円迄)
・車通勤OK/駐車場あり
・住宅世帯主手当(月1万円/会社規定による)
正社員
シフト制
勤務時間詳細
勤務形態:シフト制
実働時間:1日あたり08時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日〜23日
変形労働時間制(1ヶ月単位/1日実働8時間)
8:00~17:00/就労支援
6:30~15:30/グループホーム
12:00~21:00/グループホーム
※休憩60分
※残業あり/月平均10時間
休日休暇
週休2日制/月9日(2月のみ月8日)
【有給休暇】
10日
【年間休日】
107日