株式会社はあとふるあたご - 2024 新卒採用 福祉サービス
株式会社はあとふるあたご
月給17万円
新潟県 新潟市 中央区 下大川前通
2024-03-07
正社員 新卒・インターン
ケアマネージャー
研修あり
福祉用具専門相談員
有料老人ホーム
禁煙・分煙
研修あり
ショートステイ
禁煙・分煙
インセンティブ
ショートステイ
福利厚生充実
インセンティブ
有料老人ホーム
福利厚生充実
株式会社はあとふるあたご
すべての求人情報を見る

コース名

福祉用具専門相談員コース
ケアマネジャー・介護保険サービスの専門職と連携しながら、
お客様の病状や障害の度合いに応じた福祉用具の選定や使い方をアドバイスします。

募集対象

理系大学院生/理系学部生/文系大学院生/文系学部生/短大生/高専生/専門学校生/既卒者

続きを見る

詳細な説明

勤務地・交通

新潟
新潟市(中央区、西区、東区)、新発田市、三条市、村上市

給与・報酬

初任給

対象:福祉用具専門相談員
支給額:(月給)170,000円
基本月額:170,000円
諸手当(一律)/月:
(2022年05月実績)
・新卒、既卒共通
・大学院修了、大学・高専・短大・専門卒:一律170,000円
試用期間あり
試用期間3か月
労働条件変更なし
固定残業制度なし

モデル月収例

【福祉用具専門相談員・大卒・インセンティブ手当40,000円の場合の月給】
総支給220,000円(業務手当10,000円含む)

諸手当

インセンティブ手当:0~50,000円(業績に応じて支給)
業務手当:10,000円

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(7月、12月)

待遇・福利厚生・社内制度

●退職金制度有(確定拠出年金401K)
●社外の産業カウンセラーによる相談窓口の設置
●永年勤続表彰制度
●個人表彰制度(一燈表彰、新人王並びにグッドパート社員賞)
●業務改善提案制度(声を届けよう!制度報奨金有)
●人材活性状況調査(自己申告異動希望制度有)
●社内異動公募制度
●新潟祭り民謡流し参加実績有
●グループ法人の塾や専門学校の割引制度(ご家族も適用)
●ホテルイタリア軒の宿泊50%OFF・レストラン割引特典
●スポーツ観戦チケット優待
(アルビレックス:サッカー、野球、バスケットボール)
福利厚生が充実/教育・研修制度が充実/資格取得支援制度あり/産休・育児休暇取得実績あり/平均残業時間が月20時間以内/完全週休2日制

雇用形態

正社員

勤務時間

9:00~18:00
実働8時間/1日

年間休日数

115日

休日休暇

年間休日115日(週休2日制、年に数回土曜日の出勤があります)
リフレッシュ休暇制度有
記念日休暇制度有

特徴

既卒可
続きを見る

注目の求人

職種の求人検索ランキング

介護・福祉
介護タクシー・ドライバー
介護職員
有料老人ホーム
児童相談員
介護福祉士

勤務先の求人検索ランキング

北海道
東京都
愛知県
大阪府
福岡県
沖縄県