【仕事内容】
~増収増益を続ける成長企業(売上高:2005年約10億円⇒2023年約109億円)/新規事業・本部・海外など多様なキャリアパス~
■業務内容:
メイン業態である、『KICHIRI』業態の飲食店・レストラン店舗で、ご経験に合わせて店長候補もしくは店長としてご入社頂き、接客から店舗経営までをお任せします。
メンバー育成スキルや数値管理スキルなど豊富な経験を積むことが出来ます。店舗ごとに大きな裁量権が与えられていることが特徴です。
■働きやすさ:~1店舗当たりの社員数が多い環境/店長の3分の1は女性~
社員1人に過度な負担が掛からないように、各店舗に少なくとも3~4人の社員が在籍しています。同エリアに店舗も多く、シフトのフォロー体制は手厚いのでご安心ください。前もって申請いただければ、土日休暇が可能で、お子様の学校行事にも駆け付けられます。
■豊富なキャリアパス~『立候補制』でブライダルや海外事業に携われる可能性も~
飲食事業の他、法人向けシェアリング事業、海外事業等、幅広い事業を展開しています。キャリアステップはすべて『立候補制』で、まずは店舗配属で店長を目指して頂きますが、マネージャーなどの飲食業態でのキャリアだけでなく、ブライダル事業や海外事業、本社管理部(人事や広報、店舗開発、経営企画)等を目指すことが出来ます。
事例:SV→アソシエイトとして、クラフトビールの開発や、クラフトビールの新開発や、後任を指導するなど活躍方法は千差万別。(千代田区初で醸造免許取得し、ジャパン・グレートビア・アワーズ2019 金賞受賞するクラフトビールの生みの親に。)
■評価制度~年12回の昇格昇給の機会(随時評価)/最短3ヶ月で店長昇格、複数店舗統括や新業態開発など様々なキャリア形成が可能~
年に2回、今後の自分のライフプランと目標管理設定の提出がルール化されており、計画に沿った形で業務を進める力を身に付け、自分自身のキャリアをデザインするスタイルをとっております。研修は『店長育成プログラム』『新入社員研修』『コーチングプログラム』など、実際の店舗運営業務を通じて体系的に学びながら、自己目標に合わせたキャリアステップによって、なりたい自分の将来像に近づいていただきます。
大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかに該当する方
・飲食店での時間帯責任者やポジション(キッチンやホール等)のリーダーのご経験者
・小売やサービス業での店長経験者
<勤務地詳細>
KICHIRI 大和八木店
住所:奈良県橿原市内膳町5-2-38大和ビル4F
勤務地最寄駅:近鉄大阪線/大和八木駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<予定年収>
300万円~500万円
<賃金形態>
月給制
予定年収の中に賞与・手当含まれる
<賃金内訳>
月額(基本給):185,000円~194,000円
その他固定手当/月:36,000円~166,000円
固定残業手当/月:36,000円~166,000円(固定残業時間21時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
257,000円~526,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・賞与/年2回(業績賞与)
・昇給/年12回(随時成果を出せば評価)
※補足:固定残業時間/月が70時間というのは最大という認識なので平均残業時間20~30時間程度です。
392万円(店長/入社1年)
450万円(SV/入社2年)
550万円(GM/入社5年)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
正社員
<勤務時間>
15:00~3:00(所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日
月8~9日休み、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児介護休暇
※産前産後休暇希望者100%取得
※プライベートも大切にして頂きたい考えもと、事前に相談頂くことで連休取得も柔軟に対応可能