電動車いす・電動カートの納品・回収、修理、
定期点検業務をご担当いただきます。
■具体的には…
・レンタル導入時におけるご利用者宅での安全運転指導
・ご利用者宅での修理業務、定期点検業務
・商品の納品・回収
・ご利用者の身体状況・使用環境に合わせた
追加オプション品の取り付けやカスタマイズ対応
※実際に商品を使用されるご利用者の元へお伺いし、
電動車いす・電動カートの使い方の練習をしたり、
納品・回収・修理・点検等の、アフターフォローをします。
■当社の強み
豊富な商品ラインナップ、電動車いすについての
専門的なメンテナンス技術力が自慢です。
当社では、外部に委託することなく
全ての整備・メンテナンスを社内で行っており、
お客様から高い信頼を得ています。
電動車いす、電動カートのレンタル開始時は必ず試乗を行い、
正しい取り扱い方法、安全運転の基本などを当社のスタッフが説明。
安全運転指導に力を入れています。
■必須条件
◎第一種自動車運転免許
◎機械整備の経験※職種未経験でも可
<こんな方歓迎します!>
○自動車・バイク・自転車(またはそれに準ずる)の整備経験
○自動車整備士免許(1級・2級・3級・特殊)
○板金塗装や溶接経験
○日曜大工、DIYが趣味の方
■千葉営業所
〒263-0005千葉県千葉市稲毛区長沼町216-1
<アクセス>
「稲毛」駅から車で14分
「スポーツセンター」駅から車で7分
京成バス草野車庫バス停から徒歩5分
(JR稲毛駅から草野車庫バス停までは京成バスで約20分です)
<予定年収>
300万円~500万円
<月給>
216,640円~295,956円(一律手当を含む)
基本給:183,000円~250,000円
固定残業代:33,640円~45,956円(固定残業時間25時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
昇給年1回
賞与年2回
社会保険完備
通勤手当(上限月3万円まで支給)
家族手当(配偶者、子(第一子、第二子)※扶養家族のみ
住宅手当(転勤者のみ)
役職手当
転勤手当
退職金制度(中小企業退職金共済制度加入)
定年60歳
<教育制度>
OJT、入社時研修
※入社後3ヶ月程度は関東支店(埼玉県戸田市)等で研修を実施。
正社員
3ヶ月(試用期間中の条件に変更はございません)
9:00~18:00(所定労働時間8時間0分)
休憩時間60分
※残業月17時間程度
週休2日制(休日は土日、祝日)※月1回の土曜出勤
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇
※年間休日110日