デイサービスセンター(定員25名)における利用者の介護および送迎業務
【業務内容】
各種身体介助(食事、入浴、更衣、排泄、移乗、等)
施設行事やレクリエーションの企画運営
ご利用者の自宅までの送迎業務があります(送迎車両は、軽自動車或いは普通車使用)
【応募要件】
介護福祉士(初任者以上で応募可能です)
普通自動車運転免許必須(AT限定可)
必要なPCスキル:日々の利用記録をモバイル端末で行いますので簡単な入力ができる方を望みます。
介護業務経験者は大歓迎です!
介護資格取得者で介護業務未経験の方も応募可能。
〒874-0910
大分県別府市石垣西2-1-31
【バス】
別府駅西口を出て、別府医療センター行き、鉄輪行きで南石垣バス停で下車後徒歩1分
【車】
別府インターチェンジから左にでて、堀田三差路を左折、道なりに海側に下り富士見通り、富士見通り7丁目を左折、レストランリボンが見える石垣西二丁目を左折した所にあります
参考モデル月給185,824円
基本給168,100円+諸手当17,724円諸手当内訳業務手当:7,000円
処遇改善手当:6,724円
送迎運転手当:1,000円
資格手当(介護福祉士):3,000円/月
【別途支給手当】
通勤手当:実費支給(上限9,000円/月)
扶養手当:配偶者14,500円/第1・2子5,500円/第3子以降2,000円
住宅手当:最大20,000円/月
特定処遇改善手当:勤続1年後より支給
など
※各種手当は法人規定に該当する場合支給されます
【試用期間中基本給】
初任者:915円×8時間×21.4日=156,648円
実務者:936円×8時間×21.4日=160,243円
介護福祉士:967円×8時間×21.4日=165,550円
※各種手当は正職員と同額が支給されます。試用期間中の賞与は5万円程度の支給予定。
昇給:年1回(前年度実績1月あたり700円〜2,400円)
賞与:年2回(前年度実績計3.50ヶ月分)
※正社員登用後1年間は支給ヶ月が2.5ヶ月分となります
各種社会保険完備
退職金共済加入
定年制あり(一律65歳)
再雇用制度あり(上限70歳まで)
マイカー通勤可(駐車場あり)
通勤手当あり
住宅手当あり
扶養手当あり
大分県民間社会福祉事業従事職員互助制度加入
法人独自の互助会(互親会)あり
日勤常勤
3ヶ月~6ヶ月間(時給×8時間×21.4日で計算・その他の手当は正職員と同一)
初任者915円
実務者936円
介護福祉士967円
変形労働時間制(1ヶ月単位)
1)08:00~17:00
2)08:30~17:30
(1)(2)は交代勤務となります
年間休日108日
休日:日曜日,その他
職員間でローテーション勤務
年末年始休業(12/31~1/1)
年次有給休暇(6ヶ月経過後10日)
産前産後休暇
育児休業(取得実績あり)
介護休業(取得実績あり)
※1年間1度の連休取得(5連休或いは7連休)可能
60分