閲覧いただき有難うございます。
①場所・職種
広島県の里山【川と山に囲まれた覗かな風景が広がる場所】にある高齢者福祉施設(50名)の介護職員の募集です。
②仕事内容・雰囲気(体制)
・施設で生活しておられる要介護者への身体介護(直接ケア)
・本人やその介護者に対する相談対応や助言
・他機関、多職種との連絡調整
・介護内容の記録(PC、タブレット)
・送迎対応(移送介助)
・過疎地ならではの地域課題への参画などを通じて、要介護状態にある方の尊厳を保持しながら、直接介護を行う仕事です。
介護時の不安な時・困った時は、常に先輩スタッフからの助言や指導が受けられる体制にあるので、安心して働くことができます。また、入社後は先輩スタッフがマンツーマンで指導する期間があるので、経験者はもちろんのこと、未経験者でも施設の「雰囲気」や「ケア」になじむことができると思います。
Ⅲ.役割・バックアップ
人口約1200人の過疎地域にある福祉拠点の専門職として、期待や役割は多く、日々成長を感じることができます。無資格の方でも介護福祉士、介護支援専門員へのスキルアップができるよう法人のバックアップも充実しています。
緑豊かな広島の県北で、私生活を充実させながら、スローライフを送ってみませんか?
介護福祉士(未経験・無資格でも可)
普通自動車免許
18~64歳
定年制度あり、一律(65歳)
再雇用制度あり(67歳)※ただし、会社が認めた方,パソコン操作できる方,
広島県庄原市総領町中領家476(勤務地)
月給160,300円〜280,000円
・能力・経験等を考慮のうえ優遇
・感染症等による特別休暇を付与
・就職初日から有給休暇の取得が可能
・永年勤続者の方に一時金支給
・早出、遅出手当あり
・主な福利厚生
ー資格取得、外部研修等の学習支援制度有
ー法人創立記念行事として年1回企画に対する補助
ー職員家族慰安旅行
ー職員の誕生日にケーキ贈呈 など
交通費:規定支給
上限あり
試用・研修期間なし
正社員
(1)07:00~15:30
(2)08:30~17:00
(3)11:00~19:30
(4)16:00~9:00(夜間3人体制)
時間外なし
シフト制、有給休暇、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇
年間休日:103日
メモリアル休暇(記念日休暇):年次有給休暇にて年間2日以上取得促進