障がい者支援施設における介護・支援業務全般
①ご利用者の日常生活の援助及び介護・支援
②入浴介助、食事介助、排泄介助
③オムツ交換
④外出の援助
⑤施設行事を企画実施します
⑥送迎業務(ハイエースクラスを運転)
⑦ケアプランの作成
介護福祉士
資格の有無は問いません
※介護福祉士の資格をお持ちであれば優遇対象となります
普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
社会福祉法人雪国ボラントピア
新潟県南魚沼市欠之上538-1
魚沼丘陵駅
月給
16.8万円〜24.9万円
※給与は、年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します
※上記金額は特殊・資格手当、夜勤手当3回分含む金額です
基本給:144,500円~225,000円
特殊業務手当:7,000円
※特殊業務手当は、採用1年後上級職登用試験に合格すると14,500円となります。
住居手当:上限27,000円
資格手当:2,000円
扶養手当:配偶者16,000円・その他の扶養2人まで5,500円・他1人につき1,000円
夜勤手当:1回5,000円
通勤手当:上限50,000円
一時金支給:200,000円(昨年度実績)
処遇改善一時金支給:65,000円(昨年度実績)
賞与:年2回(6月・12月)支給/計3.95ヶ月(昨年度実績)
<試用期間あり>
6ヶ月
/
月給
168,500円〜249,000円
・財形貯蓄、職員互助会制度有り
・社会福祉施設退職共済制度加入
・新潟県民間社会福祉施設職員退職積立金制度加入
・上級職員登用試験制度有り(採用一年後に実施)
正社員
07:00〜16:00/早番/休憩60分
08:30〜17:30/日勤/休憩60分
10:30〜19:30/遅番/休憩60分
17:00〜09:00/夜勤/休憩120分
※一日8時間、一週40時間の変形労働時間制
平均夜勤回数:3~4回程度
時間外勤務:月に2~4時間程度
※一日8時間、一週40時間の変形労働時間制
平均夜勤回数:3~4回程度
時間外勤務:月に2~4時間程度
年間休日:121日
有給休暇:初年度4月採用で9日付与します
※次年度以降、8割以上勤務で20日を付与します(最大40日)
年末年始休暇、お盆休暇有り
※入職時期等により変動する場合があります