介護スタッフ グループホーム
1勤務あたり1ユニット9名を担当していただきます。(2ユニットのグループホームです。)
認知症で介護の必要がある入居者の生活をサポートし、家庭的な環境の中で生活する力を引き出すケアを目指しています。ご自身で出来る範囲を広げるような支援をお願いします。
【具体的には】
①入居者の食事(夕食/朝食)・トイレ・入浴など利用者自身で行えないことの介助と、入居者自身ができることの支援
②調理・清掃・洗濯などの生活支援および提供する介護サービス内容についての検討
③タブレット端末を使っての記録業務
認知症のために在宅で暮らせない方が、安心して生活できる場がグループホームです。自立支援と生活を提供するサービスを目指しています。
勤怠管理や情報共有ツールを導入しているので、シフト確認や各種申請が簡単です。また、センサー等を導入し、働きやすい環境整備を進め、効率化するよう様々な試みを行っています。
未経験の方、グループホームは初めての方でも安心してお仕事をスタートできる育成制度を構築中!
【いずれか必須】初任者研修修了、介護福祉士
※64歳以下、18歳以上(定年と夜間勤務における年齢の制限)
※資格が無い方の応募もOK!働きながら資格取得できる支援制度あり
■グループホームグッドライフまかべ
茨城県桜川市真壁町飯塚1017
JR水戸線岩瀬駅より車で20分
桜川市バス「ヤマザクラGO」停留所より徒歩3分
月給
初任者研修修了:173,000円~243,000円
介護福祉士 :192,000円~258,000円
※諸手当、処遇改善加算による交付金の一部を含む
夜勤手当は別途1回につき5,000円 月5回~
その他
・特定処遇改善加算による交付金を毎月支給
・介護職員等ベースアップ支援加算による手当
・諸手当
※5年目の支給額合計の例 26,1000円(介護福祉士,夜勤5回の場合)
・昇給年1回(入社1年後から)、賞与年2回(人事考課、業績による)
・通勤費:規定により支給(上限20,000円)
・社会保険完備:健康保険厚生年金雇用保険労災保険
・年次有給休暇
・資格取得支援制度
・健康診断、ワクチン接種費用補助
・産前・産後休暇(プレママ期の夜勤免除)
・育児休暇
・置き型社食
社会保険あり
正社員
<日勤>8:30~17:30
<夜勤>16:00~翌9:00
※2交替制
月の残業:1~8時間程度
週休2日(月8日~9日シフト制)
希望休制度あり