■指導事業
指導事業はJA事業の土台となる事業です。
指導事業には営農指導事業と生活指導事業があります。
営農指導事業は組合員の営農を指導し、生活指導事業は
組合員農家の生活全般について指導を行っています。
■信用事業(JAバンク)
貯金の受け入れ、資金の貸し付け、
為替の取り扱いをおもな事業としています。
■共済事業(JA共済)
病気や災害に備えて組合員が協同して保障し合い、
損害の回復、農業経営と生活の安定をめざす共済事業を行っています。
制度は異なりますが、生命保険や損害保険と同様の役割を果たします。
■販売・購買事業
組合員が作った新鮮で安心な農畜産物を消費者に供給する「販売事業」、
そして農業生産に必要な資材や生活に必要な物資を組合員に供給する
「購買事業」を行っています。
■利用事業
農業者が個人では持てない施設を設置し、共同で利用する事業を行って
います。
組合員の営農や生活に資するとともに、運営から生じた収益は様々な
方法で組合員に還元されています。
■高齢者福祉事業
介護を必要とする高齢者を対象にホームヘルプサービス等の事業を
行っています。
JAが要請したホームヘルパーや組合員が参加し、食事サービスや
一声運動などを展開する「助けあい活動」も行っています。
その他、生活に必要なさまざまな事業を行っています。
志賀町は能登の中心部に位置する自然豊かで風光明媚な町です。JA志賀はこの自然豊かな土地で、様々な事業を展開しています。
それは、地域社会の生活の原点となる「糧」とその先にある生活での「安心」を提供する仕事です。
営農事業では生産者のパートナーとして、”儲かる農業”を目指し、農産物の販売の方法の検討や、コストダウンのために農業の指導を行い、地域利用者の方の生活の基盤となる「糧」を共に創っています。
金融共済部門では、金融機関としての役割に加えてあらゆる種類の共済を扱うことで、何が起きても対応できる「安心」を皆様に提供しています。
こんな総合サービス業を行う私たちと、地域の皆様の笑顔を作っていきませんか。
1966年3月31日
95名(2023年2月現在)
21億7096万円(2022年3月)
42.0歳
17.0歳